fc2ブログ

紙の切れ端

アニメの感想や購入物のレビュー、その他雑記・趣味に関することについて書いています。

世界中の迷宮プレイ日記2 

今現在、B20Fを攻略中なんですが、


foe01


わらわらとf.o.e.たち追っかけている状態から・・・

foe02


ちょwww

マジでf.o.e.が多すぎです。これじゃ通常のモンスターと出現率が変わりませんねw
スポンサーサイト



[ 2007/01/31 23:18 ] ゲーム | TB(0) | CM(0)

仮面ライダ電王 #1 

電車がモチーフだという仮面ライダー電王の第1話を見てみましたが、わからないことばかりであらすじが書けません(´・ω・`)
ぱっと見た感じメカニカルライダーに分類されるんでしょうけど、これまたインパクトのデザインで来ましたね。
それにしても主人公がヘタレすぎwライダーに変身しても逃げまくりですし、攻撃と言えば拾ったほうきを振り回すだけというヘタレっぷり。しかもほうき攻撃が効かないとか言ってますし・・・。ほうき攻撃が本当に効くと思っていたんでしょうかw
まだ1話なのでなんとも言えませんが、とりあえず今後の展開が気になりますし、ヒロインもかわいいので視聴していきます。
[ 2007/01/30 22:44 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

結界師 #12 

またまた研究室で見た結界師 第12話の感想を書きたいと思います。
(以下ネタバレあり)
[ 2007/01/29 23:26 ] [終了]結界師 | TB(0) | CM(0)

天保異聞妖奇士 #16 

天保異聞妖奇士 第16話の感想を書きたいと思います。
(以下ネタバレあり)
[ 2007/01/28 23:30 ] 未分類 | TB(1) | CM(0)

幕末機関説いろはにほへと #16 

幕末機関説いろはにほへと第16話の感想を書きたいと思います。
(以下ネタバレあり)

[ 2007/01/28 21:16 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

Venus Versus Virus #01 

京都ではコードギアス 反逆のルルーシュと放送時間がモロに被っている作品なのですが、こういう時キャプチャーカードを搭載したパソコンを2台持っていることが便利だと感じますね。
この作品、原作があるようですが、読んだことがありません。コミケでチラシを貰った程度の知識しかないです。ですから前知識が全くない状態での視聴になるのでヘンな捉え方を多々してしまいそうです。
それではVenus Versus Virus第1話の感想を書きたいと思います。
(以下ネタバレあり)
[ 2007/01/27 23:13 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コードギアス 反逆のルルーシュ #15 

シャーリーにかけたギアスが記憶復活フラグだと思いたいコードギアス第15話の感想を書きたいと思います。
(以下ネタバレあり)
[ 2007/01/26 22:19 ] 未分類 | TB(2) | CM(0)

PumpkinScissors #16 

ミヨンのへたれっぷりがすごいPumpkinScissors 第16話の感想を書きたいと思います。
(以下ネタバレあり)
[ 2007/01/25 23:34 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

パンプキンシザーズの感想は明日以降します・・・。 

ついさっき帰ってきました。パンプキンシザーズ第16話の感想はまだ見れていないので明日に書きたいと思います。

ここ最近、蒸着の条件だしをしていますが、なかなかうまく制御できません・・・。数十~数百Åを制御するのってほんとシビアなんですよね。考えられる要因がたくさんあるのでなかなかたいへんです(´・ω・`)
もっと勉強しなければいけませんね。
あ、蒸着と言ってもギャバンに変身するわけではないですよw
[ 2007/01/24 23:47 ] その他 | TB(1) | CM(2)

世界樹の迷宮プレイ日記 

先週買った世界樹の迷宮ですが、おもしろいです。
まず、自分でマッピングするっていうの点がすごくいいです。全くわからないマップを自分の力で切り開いている感がたまらないです。
そして絶妙な難易度。敵モンスターがザコ敵でもあなどれなくて、ちょっと油断していると簡単にやられてしまいます。ってか敵の攻撃力が半端ないですwでもスキルなどを駆使することで戦闘をうまいこと運んだりできるので、自分で戦闘を組み立てるおもしろさがあります。
少し残念なことはやはり中断セーブがないことでしょうか。中断セーブがないため、少しの時間プレイするのってのが難しいです。まぁ、中断セーブがないから戦闘での緊張感が高まるんでしょうけどねw

ただいま11階を攻略中・・・。
[ 2007/01/23 22:39 ] ゲーム | TB(0) | CM(2)

結界師 #11 

気付いたら200Hit達成していました。これもみなさまのおかげです。

それでは今週も研究室で見た結界師 第11話の感想を書きたいと思います。
(以下ネタバレあり)
[ 2007/01/22 22:22 ] [終了]結界師 | TB(1) | CM(0)

天保異聞 妖奇士 #15 

タイトルとは関係ないのですが、この冬スタートのアニメを全く見ておりません・・・。何かオススメがあれば教えて下さい。まぁ、京都で映る範囲ではあんましないのかも知れませんが・・・

それでは天保異聞 妖奇士 第15話の感想を書きたいと思います。
(以下ネタバレあり)
[ 2007/01/21 22:21 ] 未分類 | TB(1) | CM(0)

幕末機関説いろはにほへと #15 

幕末機関説いろはにほへと 第15話の感想を書きたいと思います。
(以下ネタバレアリ)
[ 2007/01/20 21:17 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コードギアス 反逆のルルーシュ #14 

新OPが(ある意味?)話題のコードギアス 反逆のルルーシュ第14話の感想を書きたいと思います。
(以下ネタバレアリ)
[ 2007/01/19 22:34 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

世界樹の迷宮 

sekaijyunomeikyu


Sofmapで予約していた世界樹の迷宮を購入しました。
早期購入者特典がレジで出てきた時は
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!
ってなりましたよw
のんびりプレイしていきたいと思います。
[ 2007/01/18 20:45 ] ゲーム | TB(0) | CM(0)

Pumpkin Scissors #15 

Pumpkin Scissors 第15話「迷走する選択」の感想を書きたいと思います。
(以下ネタバレあり)
[ 2007/01/17 22:07 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

結界師 #10 

今日は研究室で見た結界師 第10話の感想を書きたいと思います。
結界師の原作は未読です。サンデーも読んでいないのでアニメが放送されるまで存在を知りませんでした。この作品、ギャグは個人的にあまりうけないんですけど、それぞれのポジションにいるキャラがすごく魅力的で見ていて面白いです。
(以下ネタバレあり)
[ 2007/01/16 22:22 ] [終了]結界師 | TB(0) | CM(0)

天保異聞 妖奇士 #14 

前回からOP・EDが変わった天保異聞 妖奇士の感想を書きたいと思います。
(以下ネタバレあり)
[ 2007/01/15 22:27 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

日本橋・なんば方面に行ってきました。 

今日は友人と日本橋・なんば方面に行ってきました。
ブラブラといろんなものを見てきたわけですが、目的のひとつであるDDDの1巻を買うことができませんでした(´・ω・`)メロンブックスによると昨日まではあったらしいんですけどね。
それと予約している世界中の迷宮をSofmapでほんの少しプレイしてきました。一回だけしか戦闘していないのですが、敵からのダメージが大きいように感じました。難易度が高いゲームらしいので、購入後してからじっくりとプレイするのが良さそうです。
それにしてもやはり土日は人が多いですね。大阪駅構内を歩いていると人で酔いそうになりましたよ。

※みなさまのおかげで100Hit達成することができました。ありがとうございます。
[ 2007/01/14 22:25 ] その他 | TB(0) | CM(2)

幕末機関説いろはにほへと #14 

Gyaoで先週一気に13話まで視聴した幕末機関説いろはにほへとの14話の感想を少し書きたいと思います。
[ 2007/01/13 22:06 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コードギアス 反逆のルルーシュ #13 

新規OP・EDになったコードギアス 反逆のルルーシュ第13話の感想を書きたいと思います。
(以下ネタバレあり)
[ 2007/01/12 22:04 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

Pumpkin Scissors #14 

今日はパンプキンシザーズ14話の感想を書きたいと思います。
(以下ネタバレあり)
[ 2007/01/11 22:13 ] 未分類 | TB(1) | CM(2)

作業完了+幕末機関説いろはにほへと 

やっと今日、年末から年始にかけて作業していたものを業者に発注することができました。やれやれって感じです。

今日はは前の三連休にGyaoで幕末機関説いろはにほへとの続き(7話~13話)を見たことを少し書きたいと思います。
[ 2007/01/10 22:59 ] その他 | TB(0) | CM(0)

平成教育委員会DS 

先週買ったDSで「平成教育委員会DS」を遊んでいるのですが、これがなかなか面白いです。以下レビューです。
[ 2007/01/09 22:21 ] ゲーム | TB(0) | CM(0)

初リンク追加 

今、大学から帰ってきました。
なんとか期限までにモノを業者に発注できそうです。まぁ、モノが届いた後がさらに大変なんですけどね…。
話は変わりますが、昨日のタッチペンホルダーを装着した後、指を見てみるとマメができてました・・・(;´Д`)

※リンクの追加
いつもコメントをいただいている空工さんのblogをリンクに追加させていただきました。
[ 2007/01/08 23:40 ] その他 | TB(0) | CM(0)

タッチペンホルダー 

タッチペンホルダー

昨日買ったDS Liteのタッチペンが細い+短いと感じたので、タッチペンホルダーを買ってきました。
[ 2007/01/07 18:14 ] ゲーム | TB(0) | CM(1)

ニンテンドーDS Lite 

DS Lite

今日はニンテンドーDS Liteを買いに朝からヤマダ電機に行って来ました。
3日にSofmapで買おうとした時には売れきれていたので、手に入れるのは難しいと思ったのですが、開店直後に行くと問題なく買えました。
色は指紋が目立ちにくそうなクリスタルホワイト選択wでもよくよく考えたら指紋は付き難いかもしれませんが、手アカが目立ちそうですね・・・(´・ω・`)
[ 2007/01/06 19:49 ] ゲーム | TB(0) | CM(2)

研究室が始まりました 

今日から研究室だったわけですが、やっぱし休み明けはキツイですね。
年末の作業の修正を先生に確認していただいたら、追加で修正が入りました(・ω・)
作業の修正でアイディアを出す必要があるのに出てくるのはあくびばかりでしたよ(ぉいぉい)
月曜日の休日にもう一度チェックしてもらう予定なので、月曜日はフツーに登校です・・・。
[ 2007/01/05 23:36 ] その他 | TB(0) | CM(0)

明日から・・・ 

明日から大学が始まります。年末に詰めてやった内容の修正をしなければならないのですが、年末・年始とダレた体でどこまで上手いことできるのやら・・・。

今日は1日暇だったのでGyaoで無料配信されている「幕末機関説 いろはにほへと」を7話まで見ました。Gyaoでアニメを見るのは夏休みに2日で全話視聴した「SoltyRei」以来ですw
[ 2007/01/04 23:39 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

ゲームの予約 

年末から三箇日にかけては特別番組ばかりでアニメの放送がないので、感想を書こうにも書けません・・・。

今日はSofmapにゲームの予約に行きました。予約したゲームは
・ホシツグヨ(※18禁)
です。Groomingのゲームを買うのは初めてです。

[ 2007/01/03 22:42 ] ゲーム | TB(0) | CM(0)