fc2ブログ

紙の切れ端

アニメの感想や購入物のレビュー、その他雑記・趣味に関することについて書いています。
月別アーカイブ  [ 2007年08月 ] 
≪前月 |  2007年08月  | 翌月≫

ココロ図書館 ORIGINAL SOUNDTRACK 

ココロ図書館 ORIGINAL SOUNDTRACK ココロ図書館 ORIGINAL SOUNDTRACK
TVサントラ、山野裕子 他 (2001/12/19)
ビクターエンタテインメント

この商品の詳細を見る


でじぱら 2 (2) (電撃コミックス) でじぱら 2 (2) (電撃コミックス)
高木 信孝 (2007/07/27)
メディアワークス

この商品の詳細を見る


え~、今日Amazonで注文していたココロ図書館のサントラが届きました。研究室で注文して帰りのコンビニで支払いを済ませるって方法は1年前からとっていますが、すごく便利ですよね。

さて、今更なんでココロ図書館のサントラを買ったかというと以前ちょっと紹介した"でじぱら"の2巻に"ココロ図書館"のサントラに関して紹介されていたんですよ。まぁ、"ココロ図書館"とでじぱらは作者が同じなんですけどね。
そして、"でじぱらで"の2巻では、マキシシングルで発売されたココロ図書館のOP曲は、キャラクターイメージカラーが赤だったため盤面が赤だったのが、「音が…」ということでサントラは盤面が緑になったという逸話が紹介されていて、私は
「こ、こんなにこだわった(マニアな)アニメサントラがあるなんて…」
というような感じに衝撃を受けました。そして購入を決意したってわけですよ。まだ聴けていませんが、今から聴くのが楽しみです。ちなみにこのサントラはHDCDのようです。HDCDプレイヤーを持っていない私は関係ないんですけどね(´・ω・`)

<追記>
聴いてみました。間違いなくオススメ優秀録音盤です。細かいことは書きません、ぜひこのCDが作り出す癒しの空間を感じとって下さい!
スポンサーサイト



[ 2007/08/31 01:23 ] 音楽CD | TB(0) | CM(0)

らき☆すた 第21話「パンドラの箱」 

睡眠

勉強のため朝型に切り替えようとするが、切り替えられないつかさ。わかる、その気持ちはよくわかる。私も朝は中々起きられないですし。
私の場合、必ず「よし、明日の朝早く起きてがんばるぞ」ってのは失敗します。私はいきなり生活リズムを変えて行動する方が体に負担がかかるのでダメだと思いますよ。
もし一夜漬けする場合は寝ない方がマシだと思います。ある一線を越えると眠たくなくなる(それどころではなくなる)のでテスト中は案外集中できますよ。ただし、テストが終わったらありえんくらいの睡魔に襲われますが…。
ってか、かがみたちのお母さんがすごくかわいいのは仕様ですか?w
[ 2007/08/30 00:58 ] [終了]らき☆すた | TB(11) | CM(2)

研究時間を食うもの 

え~、研究室&実験室は私の部屋と違いクーラーが効いているので涼しいのはいいんですけど、昼過ぎになると眠くて仕方ありません。先週の計測データ整理&来週の研究発表の資料を作っているためやることは解決してないままスタックに積まれ続けているのにこれはマズイです。しかも、今の状況は

1、昼間眠くて集中できず作業が進まない
2、昼間作業が進んでいないから夕方・夜にかけて作業をする
3、家に帰るのが遅くなる
4、やりたいことやると寝るのが遅くなる
5、寝るのが遅くなるので昼間余計眠たくなる

というすごい悪循環なんですね。これでは体が持ちません。まぁ、早く寝ろってのが手っ取り早い解決方法なんでしょうけどw

・余談
今日、阪神vs広島戦が延びまくったせいでなのはSSの放送開始時刻が95分も遅れてます(;´Д`)リアルタイム視聴する人にとっては過酷やなぁ。
[ 2007/08/29 01:11 ] 日記 | TB(0) | CM(2)

8月最後の日曜日 

早いもんで8月最後の日曜日も終わっちゃいました。もう少し休みがほしいなぁ。

今日は親と一緒に東急ハンズのバーゲンに行ってきました。東急ハンズに行った理由は中学から使用していたカバンが穴が空いてダメになったのでそれを見るという目的です。
色々見た結果気にいったカバンが半額以下で買えたので満足でしたね。

そして日本橋にも少し寄ってきました。あまり時間がなかったのでちょっとお店をのぞく程度だったのですが、オタロードの近くの駐車場で痛車を発見しました。しかもそのクルマをケータイのカメラで撮っている人たちもいましたよ。そして極めつけはネコミミを生やしたクルマです!ほんとにクルマの屋根に白くてふわふわしたネコミミが付いているんですよ!!あれって法律上大丈夫なのかなぁ…。エアロダイナミクス敵にもダメっぽいしw

ではこのへんでノシ
[ 2007/08/27 01:16 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

8月最後の土曜日 

鴨川

いや~、夏の鴨川は風情がありますなぁ…。

ってなわけで今日は友人と一緒に京都のビックカメラ→京都市内をブラブラしてきました。
京都のビックカメラは個人的にはあまり見るものがなかったです。ただ、家電などを買う店の選択肢が増えたことはいいことだと思います。京都市内ではここまでの大型家電店は今までなかったですしね。

気になっていたオーディオコーナーですけど、ある程度予想していたとは言え、まわりの音が大きくて落ち着いて視聴できる環境じゃなかったのは残念でした。でもスウェーデンのPRIMAREのアンプとCDプレイヤーが置いてあったのはちょっと意外でした。もっとメジャーな製品ばかり扱うと思ってましたので…。PRIMAREのアンプは店・イベントで試聴したことがあるのですが、とても心地よいサウンドで純粋に音楽を楽しめるアンプですね。実はPRIMAREのアンプは私自身のほしいアンプの候補に入っていたりしますwデザインもシンプルでカッコいいですし。
アクセサリー類はハッキリ言って品揃えが悪いです。SPケーブルの切り売りも2000円/m以下のものの製品は多く取り扱っていましたが、それ以上のものは取り扱っていませんでした。完成品にしてもあまり充実していたとは言えませんね。
なんだかんだ言っても京都ではオーディオを買える店が少ないので駅前のアクセスしやすい場所にオーディオを取り扱っている店が増えたことは純粋によろこぶべきなんでしょうね。京都駅周辺でオーディオ関係を買えるお店はなかったですし…。

[ 2007/08/26 01:12 ] 日記 | TB(0) | CM(2)

帰還 

昨日の夜、ホテルで関東の深夜アニメを楽しもうとか思ってたけど、知らん間に寝ちゃってました。ベッドで横になるといけませんねw

え~、計測は…正直うまい結果が得られませんでしたorzうえぇ、明日先生に報告したくねぇ…。まぁそれでも、反省するべきポイントがハッキリしましたし、色々ディスカッションできたので良い勉強にはなりましたよ。

今日は疲れたのでもう寝ます。あ、そういや今夜はDTBがないんでしたね…。
[ 2007/08/24 01:14 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

器械を使って、ものの量や値をはかること。 

え~、パソコンがあればホテルにいても家とやることがそんなに変わりませんよね。

せっかく横浜まで来てるのに作ったモノの計測がうまいこといっていません。明日もこの調子だと間違いなく死亡フラグです((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
なんかここまできて全く成果があげられなかったらホント悲しいですよ。課題を考えるいい機会にはなるんですけど、できればサクサク進めたいです。

さぁて、こっちの深夜アニメをチェックしてから寝ようっとw(←ヲイ
[ 2007/08/23 00:37 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

東へ・・・ 

明日は朝一で横浜へ行ってきます。もちろん研究関連でですよ(´・ω・`)これが遊びだったらどんなに気が楽だったか…。唯一の楽しみは新幹線乗れることと関東のアニメを楽しめることぐらいですかねwノートパソコンは持っていくのでホテルで更新する予定です。

明日朝早いのでもう寝ます。起きられるかなぁ。
[ 2007/08/21 23:45 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

らき☆すた 第20話「夏の過ごし方」 

サーチ

こなたによるサーチのお話。こういった箱を振ることによるサーチ行為を禁止しているお店がほとんどのような気がします。Sofmapとか黄色い潜水艦とか…。
実際、サーチ行為は箱が傷むとか商品が傷むとかあると思うのでやめた方がいいと思います。された店側にも迷惑かかりますし。
[ 2007/08/21 21:58 ] [終了]らき☆すた | TB(15) | CM(2)

休み明け 

今日が休み明けだったんですけど、正直全然研究に身が入らなかった…。どうも1週間くらい休むとエンジンがなかなかかかりません。

今日、夕方すごい夕立に会いました。窓ガラスにホースで水をかけているような激しい雨がしばらく続いていました。研究室のメンバーに訊いたことによると昨日は夏なのに氷が降るというカオスな天候だったようです。
雨上がりは気温がグッと下がって気持ちよい感じに。今年は梅雨明け~8月中旬までは全然夕立にあってなかったので何か新鮮でした。


[ 2007/08/21 00:47 ] 日記 | TB(0) | CM(2)

さよなら夏休み、こんにちは研究。 

今日が夏休み最後の日です。正確に言うと大学院としての休みは9月末まであるので、今日は研究室で決められた最終日なんですけどね。

結局、アニメもゲームも全部消化できずに終わってしまった…。特にゲームの方は全く進んでおりませぬ。後半はダラダラと1日過ごす日が多かった割りにダメダメでした。こうなったら平日の睡眠時間を削るしかないですよ(´・ω・`)

あ~、明日の朝、学校でメールチェックするのが怖い…。
[ 2007/08/20 00:47 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

DARKER THAN BLACK -黒の契約者- #19-#20「あさき夢見し、酔いもせず…」 

前回に引き続き第19話&第20話の感想行きたいと思います。これで最新話まで追いついたことになりますね。

・第19話&第20話「あさき夢見し、酔いもせず…」

刑事時代のホァン

ホァンって刑事だったのか。しかも結構やり手っぽいですよ。
磯崎の奥さんはすごく美人ですね。う、うらやましくなんかないんだからね!!DTBは人妻がみんな美人だから困ります。アパートの大家さんは別ですよw
[ 2007/08/20 00:13 ] 未分類 | TB(6) | CM(0)

DARKER THAN BLACK -黒の契約者- #17&#18 「掃きだめでラブソングを歌う…」 

前回に引き続き第17話と第18話行きます。

・第17話&第18話「掃きだめでラブソングを歌う…」

ヘイとケンジ

ふとしたことがきっかけでヤクザのケンジと関わることになったヘイ。まぁ、クラブでバイトしているのはいつもの如く任務のためなんですけどね。
[ 2007/08/19 01:08 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

「AYAKASHI」がマンガ&アニメ化!! 

え~、「AYAKASHI」がマンガ&アニメ化されるそうです。ゲーム内容はアニメ向きやなぁって思ってましたけど、まさかほんとにアニメ化されるとは…。ゲームでもアクションシーンが多かった作品なのでアニメではもっとバンバン動いてほしいです。それとキャスト変更があるかどうかは気になるとこですね。

TVアニメーション「AYAKASHI」公式サイト
[ 2007/08/18 14:22 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 第16話「」 

まとめて感想第2弾と行きたかったのですが、さすがにひとつあたりが長くなりすぎるんで、わけていきます。残りの話も順次アップしていく予定です。まずは16話から…

・第16話「裏切りの記憶は、琥珀色の微笑み… 後編」

ヘイとアンバー

すれ違いまくりのヘイとアンバー。なんか二人の温度差は見ててつらいものがありますよ。ほんと二人の過去には何があったんでしょうね。なんかアンバーがヘイを裏切ったっぽいですけど。
[ 2007/08/17 22:16 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

らき☆すた #17~#19 

まとめて感想第一弾。まずはらき☆すたから行きたいと思います。
他の作品に関してもなんとかして追いつけるようにがんばりますよ(`・ω・´)

・第17話「お天道様のもと」
報道

「容疑者からの部屋からはマンガやゲームが数千点押収され、その手口から同一犯の…」
「またこの報道。」

なんか重苦しいテーマからスタート。このへんの話は色々議論があると思いますが、この手の報道の仕方は報道側はわかりやすい"悪いもの"を設定することによって、視聴者側に簡単に納得させようとしている意図があるように思えます。まぁ、どんな趣味を持とうがやっちゃアカンことはやっちゃアカンってことで
[ 2007/08/17 19:54 ] [終了]らき☆すた | TB(0) | CM(0)

スタック中のアニメを消化 

今日は昨日に引き続きアニメの消化をしていました。地球へ…は最新話まで追いつきましたし、DTBもあと1話です。まぁ、DTBは今日放送されるのでまたスタックに追加されますけどねw
この2日間でだいぶアニメを消化できてきました。この頃アニメ感想をずっと書いていなかったのですけど、この休み中になんとか再開したいと思っております。とは言っても、しばらくはまとめ&簡易感想になりそうですが。

[ 2007/08/17 00:39 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

ダラダラな日々 

あ~、二日続けて昼近くまで寝てました。日ごろは忙しくて休みほしいほしいと思っていて、いざ休みになると有意義に過ごすのではなく、ダラダラすごしてしまいますよ…。んで、そうこうしているうちに休みは終わってしまうというダメパターンに陥ってしまうんでしょうね…。

今日はゲーム&たまっているアニメの消化をしていました。なんとかこの休み中に消化できるものは消化しておきたいんで。

・ゲーム
ロックマンゼクスアドベントはマニアモードでもクリアーできましたよ。これで電車の中での暇つぶしが減ってしまった(;´Д`)E×Eの方は未だクリアーできていませぬ。

・アニメ
アニメの方は魔法少女リリカルなのはStrikerSを今週分まで見ました。しばらく見ないうちにだいぶお話が進んでましたよ…。んで通しで見て思ったこと
ヴィヴィオ

(↑クリックで大きくなります)
さすがにこのシーンはいろんな意味でマズイんやない?どう見たって幼女をレイプしようとしている風に見えますよ…。
お話の展開として最終話に向けて盛り上がるとこだったので結構おもしろかったです。これからそれぞれのキャラに見せ場が用意されているのでしょうね。
[ 2007/08/16 00:50 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

帰り道 

今、墓参りから帰る途中です。ETCの割引&渋滞に巻き込まれないために朝5時に起きて出発した上、行きは全部私がクルマの運転をしたので眠くてしゃあないです。まぁ、墓参りの後で釣り→温泉というコンボをしたってのもありますけどw
今日は帰ったらすぐに眠れそうです。
[ 2007/08/13 23:05 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

お盆と日本橋 

せっかくの休みなので今日は日本橋に遊びに行ってきました。日本橋って言っても日本には二ヶ所ありますが、もちろん聖地の方ですよw

今回はMTGのカードと電子パーツ、オーディオを少し見てきましたよ。あ、そういやメロンブックス・アニメイトにも行きましたね。一応具体的にどんなものを見てきたかというと…

・MTG
細かいコモンや特価品レアを購入。あるお店で状態の良い英語版Bayou(緑黒のデュアルランド)があったので1枚get!!これでBayouは4枚揃いました(`・ω・´)

・電子パーツ
デジタルアンプ等のオーディオキットに興味があるので、どんなものが売ってるか見てきました。トライパスのICを用いたデジタルアンプキットを使えば1万円から1万5千円程度で形にはなりそうです。これとは別にパソコン→USB→RCA出力とできるオーディオキットも用意されるみたいなので、楽しみです。キットとは言え、電源は必要なので勉強する必要はありそうですね。まぁ、ACアダプタで逃げるという手もありますが。

・オーディオ
最近、オーディオ店に行ってなかったのでどんなものが店頭に並んでいるのかだけチェック。CECのTUBE53とHARBETHのHL-P3ES-2の組み合わせが鳴っていましたが、ゆったりしつつもすごく透明感のある音で気に入りました。真空管アンプは使い勝手の点で難があるかもしれませんけど、一度は所持してみたいです。

・アニメ専門店
何か新しいマンガが発売されていないかチェックしてきました。特にマンガに関しては発売されていなかったのですが、灼眼のシャナの15巻が発売されていたので購入。いつもよりちょっと分厚いです。
DDD2巻は一昨日に別のお店で買いました。

こんな感じです。
やっぱし、日本橋は私にとってとても楽しい町だと思いました。日本橋に行けば何か楽しいことが見つかるっていうのがいいですね。

明日、早朝から田舎へ墓参りしに行きます。渋滞に巻き込まれないとええなぁ。
[ 2007/08/12 23:00 ] 日記 | TB(0) | CM(2)

夏休み&花火大会 

やっと研究室の集中ゼミが終わって、夏休みがやってきましたよ。
来週1週間はまるまるお休みをもらえているので、その間に普段出来なかったことをやりたいですね。アニメやゲームも大分たまってますし。

話は変わりますが、今日地元の花火大会がありました。帰りの電車の中で浴衣を着たカップルたちを大勢見かけましたよ。まぁ、彼女いない暦=人生の私には全く関係ないことですけどね…。く、くやしくなんてないんだから!!
実はこの花火大会の花火は自分の部屋から見ることができるんですよ。建物で一部隠れてしまっていますが、花火の写真を載せておきますね。
花火

う~ん、花火を上手く撮るのは難しいなぁ。
[ 2007/08/11 02:43 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

明日を乗り切ったら・・・ 

明日の集中ゼミを乗り切ったら夏休みですよ。うぉ~テンションが上がってきました。でもまぁ、休みって言っても自主的なものですし、1週間休みを貰う予定です。ってか再来週にはまた横浜へ行かなければいけませんし、そんな悠長に休みを取っている場合ではないですしね。
いざ休みとなったらグダグダしてすごしてしまうパターンだけはなんとかして避けたいです。なんか夏休みの工作的なものでもしようかなぁ。

あ、色々考えていたら、まだ明日のレビューする論文読み足りてなかったのを思い出してしまった…orz今日はもう寝て明日朝やろうっと。まぁ、こういうのに限って実際は朝起きれなくて出来ないんでしょうけどねw
[ 2007/08/10 01:30 ] MTG | TB(0) | CM(0)

(レガシー)C.B.L.-6th- 対戦レポート 

昨日予告していた通り、C.B.L.-6th-の対戦レポートをしたいと思います。もう忘れちゃっている部分があるので悪しからず…。
[ 2007/08/09 00:38 ] MTG | TB(0) | CM(0)

今日は・・・ 

すいません、めちゃくちゃ眠いのでもう寝ます…。

MTG名古屋レガシー(C.B.L.-6th-)の対戦レポ&デッキは明日にでも書きたいと思います。あまり日が経つと忘れちゃうんで。
[ 2007/08/08 00:37 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

今夜も暑い・・・ 

え~、今日、突然先生がゼミ前倒し計画を発表したせいで、急遽、明日発表することになったので、今まで明日のパワーーポイント作ってました。学校から極力課題を持って帰りたくなかったのですが、今回ばかりは仕方なくですよ。こうして遊ぶ時間が削られていくんですね…。
あ、でもらき☆すたはリアルタイムで見ていたことはナイショですw

さて、明日も朝からなので今日はこのへんで…。
[ 2007/08/07 02:42 ] 日記 | TB(0) | CM(3)

名古屋レガシー(C.B.L. -6th-)の帰り 

新幹線の中からケータイで更新。え?青春18切符で往復するんじゃなかったのかって?!
私も青春18切符で帰りたかったのですけど、東海道線が人身事故のせいでダイヤが乱れまくっているせいで、名古屋駅より京都側に列車が走っていないという状態だったので仕方なく新幹線に乗ることにしたんですよ(・ω・)片道だけ青春18切符使うんだったら全く意味がありませんよ、ほんとに。

C.B.Lは4-1で4位でした。3位入賞まであと一歩って感じでしたよ。それでも未来予知を3パックもらいましたけどね。
対戦レポートの詳細は後日アップしたいと思います。アニメの感想が全然書けていない、そもそも見れていない状況なので記事が遅くなるかもしれませんが…
[ 2007/08/05 21:04 ] MTG | TB(0) | CM(0)

いざ、名古屋へ・・・ 

明日、青春18切符を使ってC.B.L. -6th-に遠征してきます。関西でレガシーの大会がないので、わざわざ名古屋まで行かなければならないのはちょいとしんどいですね。名古屋へは2回目の遠征ですが、どうなることやら…。

ちなみに記事を書いているこの時点では未だデッキのサイドボードが全然決まっておりませぬ。

[ 2007/08/05 00:19 ] MTG | TB(2) | CM(0)

夏休みは何処へ・・・ 

寝苦しい日々が続く中、みなさんいかがお過ごしでしょうか?私は相変わらず家と学校の往復を繰り返す毎日です。
今日はいくつかのトピックに対して記事を書きたいと思います。

・Magic the Gathering
8/5(日)に名古屋で行なわれるMTGのレガシーの大会に青春18切符を使って遠征する予定。大会にでるのは4月以来なのでほんと楽しみですよ。
(大会についての詳細)C.B.L. 6th

・オーディオ
なんとなくお店とかのHPを見てたらSOULNOTEが新製品sa1.0を発表していることに今更ながら気付きました。sa1.0は実用出力・付属のヘッドアンプにこだわった製品のようで、サイズもコンパクトなアンプのようです。部屋の関係上、大音量で聞くことが無理なのでこういった小音量再生にむいていそうなアンプには食指が動きますよ。お金に余裕があったら買ってみたいアンプです。

・研究室での出来事。
今日、突然先生が、
「院生たちで今年あったうちの研究に関係ある論文23件を読もう。来週3日で。」
というむちゃぶりをしてきました(´・ω・`)ただでさえ色々やることが山積しているのにこれはハッキリ言って拷問です。私にアニメを見る時間を下さい・・・。

明日も朝から学校なので今日はこのへんで・・・。
[ 2007/08/04 01:49 ] 日記 | TB(0) | CM(2)

コードギアス 反逆のルルーシュ STAGE24&STAGE25(簡易感想) 

ルルーシュ&スザク

なんというカオス展開。見終わってまず思ったのは早く続きを見せて下さいということかな。ホント見てる側は先がどうなるかなんて全く予想がつきませんよ。まぁ、もし今回が最終回だったらとんでもないアニメになっていたでしょうねw
とりあえず、今回はキャラクター全員の顔から必死さがすごく伝わってきました。正直ちょっと怖いですw

[ 2007/08/02 00:50 ] 未分類 | TB(12) | CM(0)

それは突然やってくる 

今日、学校に行って先生と話をしたら・・・
「aquabrade君、先月出した国際学会だけどoral(口頭発表)で通ったから。練習頑張ってね」

ま、マジっすか?!初めての学会発表がいきなり国際学会になっちゃいましたよ。しかもoralって・・・英語で発表と質疑応答しないといけないなんてハードル高いなぁ(;´Д`)
学生にうちに経験を積むことができるのはありがたいですが、今からしっかりと準備しないといけないのでしんどいですよ。

恥をかかないように英語の勉強をしないといけませんね。
[ 2007/08/01 00:42 ] 日記 | TB(0) | CM(0)