fc2ブログ

紙の切れ端

アニメの感想や購入物のレビュー、その他雑記・趣味に関することについて書いています。

マクロス FRONTIER 第9話 「フレンドリー・ファイアー」 

平手打ち

「バカッ!!」

バルキリー相手に平手打ちとはw
こういったシーンを描けるのはマクロスならではじゃないでしょうか?

スポンサーサイト



自作RCAケーブル 

自作RCAケーブル

オヤイデの『FTVS-510』海外製プラグを組み合わせてRCAケーブルを自作しましたので簡単な組立と音のレビューをしたいと思います。

[ 2008/05/28 00:37 ] AV機器や家電 | TB(0) | CM(2)

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第8話 「百万のキセキ」 

ゼロたち(修正版2)

タイトルの意味は"百万人を国外追放(逃げさせる)"ことだったのか。素直に特区日本に参加することはないと思っていましたがこうくるとは…。ゼロの正体が知られていないことをうまく利用した作戦でしたね。でも国外に逃亡してこれからどうするのかなぁ?
あ、それとさすがにいくらなんでも仮面をかぶった犬≠ゼロだとバレると思いますよ?w

Audio Accessory 129号 

Audio Accessory (オーディオ アクセサリー) 2008年 07月号 [雑誌]Audio Accessory (オーディオ アクセサリー) 2008年 07月号 [雑誌]
(2008/05/21)
不明

商品詳細を見る

私がオーディオにはまってから毎号購入している『Audio Accessory』の最新号を買ってきました。今回はオマケでCDに貼り付ける『fo.Q REMASTER-RING』が付いてきます。最近のAudio Accessoryは色々オマケが付いてくるようになりましたね。
Audio Accessoryで私として気になる記事(?)があったので紹介したいと思います。今回は特集でカナル型のヘッドホンをたくさん取り上げていたんですけど、その試聴ディスクの中に…
AA129

(↑クリックすると大きくなります)
『Pure-AQUAPLUS LEGEND OF ACOUSTICS- 』がありましたw確かにこのCDは私がオススメCDでも取り上げている録音にこだわったSACDで、実際にリファレンスCDとしてふさわしいデキだとは思いますが、収録されている曲は元々ゲームに使われていた曲をアコースティックアレンジしたもので、どちらかというとマニアックなものなのにオーディオ雑誌の試聴ディスクとして取り上げられていることにびっくりです。ちょっと前に『AOUDIO BASIC』でも取り上げられていましたし、これからどんどんアニメ・ゲームのCDとか関係なくこういった録音にこだわったCDがオーディオ界に広まっていくのかもしれませんね。

にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
(↑クリックお願いします。)



[ 2008/05/24 12:58 ] AV機器や家電 | TB(0) | CM(1)

マクロス FRONTIER 第8話 「ハイスクール・クイーン」 

ニンジン

ニンジンのコスプレかよ~w
まぁ、徳川さんの言うように下積みは大事だと思いますけどね。にしても徳川さんがまた出てくるとは思わなかったです。って、ランカって徳川さんと同じ事務所だったのかw
今回はギャグ回だったようで、展開がはっちゃけてましたね。

仮面のメイドガイ #3-#7 

メイドガイ

バカアニメすぎるwもちろんいい意味でww
たまっていたメイドガイをちょくちょく消化していってやっと追いつきました。いや~、どっかの強制御奉仕ラジオで正統派メイドアニメとか言ってますけど、これが正統派だったらイヤ過ぎますよwあ、でもコガラシさんの熱意は正統派かもしれませんね。
にしてもパロディネタ以外で純粋にギャグをやっているアニメがここ最近(私が見ている範囲では)ないのでうれしいです。自身の持ちネタとテンポの良さで勝負しているのはいいですね。マクロスFコードギアスR2を見ている後輩が"今期のトップアニメ"と言っているのもある意味うなずけます。
ところでこれって2クールやるのかな?このテンションが2クール続いたらすごいですよw

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第7話 「棄てられた仮面」 

行政特区日本

「ゼロが命じるっ!黒の騎士団は全員、特区日本へ参加せよ!!」

ルルーシュが仮面を棄てなくて一安心。でも特区日本へ参加するということは当初の目的である"ブリタニアをぶっ壊す"が実現できなくなるわけなんですよね。ルルーシュがどういったストーリーを描いているのか気になります。ってか最近のギアスは気になるところで終わるっていうパターンが多すぎですよw

日本橋へ… 

今日は久々に友人と日本橋に遊びに行ってきました。いや~、ほんと楽しかったです。
自作RCAケーブル用のケーブル『FTVS-510』をたまたま4月に行われた価格改定前の価格でさらに割引した後の値段で購入することができたので以前オヤイデ電機で購入した海外製RCAプラグと組合わせて自作する予定です。近々自作の詳細&音の傾向などのレビューは載せるつもりなのでよろしくお願いします。
[ 2008/05/18 01:06 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

マクロス FRONTIER 第7話 「ファースト・アタック」  

ランカ&シェリル

新曲『インフィニティ』キターーーー!!!!
今度の新曲はシェリル&ランカという二人の歌姫のコラボレーションですよ。ランカがシェリルの歌を歌うことはあっても二人が歌うというパターンは今までありませんでしたが、これはいいですね。
劇中で戦闘シーンで流れた『射手座☆午後九時Don't be late』もCGならではの迫力と疾走感にマッチしていますし、ほんとマクロスFは音楽のレベルが高いと思いますね。
劇中で流れた新曲『インフィニティ』や『射手座☆午後九時Don't be late』はマクロスフロンティアO.S.T.「娘フロ。」 に収録されるようなので、今から発売が楽しみです。

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第6話 「太平洋奇襲作戦」 

うわぁぁぁっ!!また録画ミスったぁぁぁ!!あ~もう少し安定した録画手段を確立したいなぁ・・・。でもリアルタイムで視聴できていたので感想は書きます。

いや~、今回もルルーシュにとって(精神的に?)キツイ話でしたね。ナナリーが安心して暮らせる世界を作るためにルルーシュはゼロとなってブリタニアに宣戦布告したというのにナナリーからその行動を否定されるなんて。しかもナナリーが窮地に陥ったときに叫んだ名前は自身を皇帝に売った"スザク"という仕打ちまで・・・。ルルーシュの行動はほんと報われないなぁ。これじゃあC.C.と出会う前の方が彼にとってささやかではあったにせよ幸せだったような気がします。まぁ、それだと作品として物語が始まらないのでダメですけどw

マクロス FRONTIER 第6話 「バイバイ・シェリル」 

シェリル

「惑星の瞬きは gone…♪」

"ダイアモンド クレバス"を歌っているシェリルはまた違った聖なる雰囲気があっていいですね。まさに歌姫ってオーラが出ていますよ。
にしても現時点で三角関係はすでにアルトとシェリルで決着がついているような…ランカは引っ込み思案なのに対しシェリルは積極的だからなぁ。個人的にランカにはもっとがんばってほしいです。

40000Hit達成!! 

40000Hit達成することができました。これもみなさんのおかげです。
今後も「紙の切れ端」をよろしくお願いします。

[ 2008/05/08 23:12 ] 日記 | TB(0) | CM(3)

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第5話 「ナイト オブ ラウンズ」 

ナナリー

「あの、聞こえていますか?お兄様?ナナリーです」

うわっ、スザクはいきなりルルーシュにとってジョーカーであるナナリーを出してくるとは・・・。
ルルーシュがナナリーのことを大事に思っていることを知っているからこそ、ルルーシュがゼロの記憶を取り戻したかを確認する道具&もしそうだった場合の対策としてナナリーを使ったんでしょうね。いや~、スザクはなかなかエグいことを考えるなぁw

マクロス FRONTIER 第5話 「スター・デイト」  

三角関係

あ~、なんだか三角関係が一気に加速したって感じの展開でしたね。ただランカがアルトに好意を持っているのはなんとなくわかるんですけど、シェリルがアルトに好意を抱いているのはイマイチよくわかりません。"アルトはシェリルをシェリルとして扱わない"というのがその理由にあたるのかなぁ。もしそうだとすると彼女が"シェリル・ノームで居続ける"ことに何らかの不満(不安?)があるような気がします。
にしても二人のキス現場にもう一人が居合わせるというのは三角関係の定番なんですかねw

就職 

え~、就職先が決まりました。京都に拠点がない会社なので地元を離れることになりそうですが、これで一安心です。
[ 2008/05/02 22:14 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

拍手レス 

拍手コメントをいただいたので返信を。

>ロロはやっぱりスザクにころされるのかなぁ?

スザクもしくはナイトオブラウンズの誰かに殺される可能性が高い気がします。ルルーシュがロロに情が移った後に、ロロがルルーシュをかばって死んでしまうとかいう展開があるかもしれません。
[ 2008/05/02 20:13 ] 拍手レス | TB(0) | CM(0)

ネットワーク 

みなさんゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?
私は今日からお休みをもらっているんですが、昨晩からメインパソコンがネットワークにつながらないという状況の対応に追われています。ケーブル・ドライバなどを確認してみても全くつながらない状況で正直お手上げ状態です。Windowsを入れなおしてみようかなぁ・・・。
[ 2008/05/02 00:31 ] 日記 | TB(0) | CM(0)