「永遠を信じていたロボットが死んでいく、なのに俺は―。」滅びが止まらない世界が物語の舞台という絶望感たっぷりのキャシャーンSinsの2話。1話と同様にメリハリのある戦闘シーンはバンバン動きますし、細かい描写もすばらしいです。
滅びという死を受け入れたロボットたちが集まっている病院にキャシャーンという"生"という希望を持ったものが現れたことによって、死を受け入れたロボットたちが死を拒み、最期にはキャシャーンの手によって破壊されるというお話でした。絶望の中にいるロボットたちにとっては生に溢れているキャシャーンはまぶしすぎたんでしょうね・・・。最後のキャシャーンがロボットたちを皆殺しにしたシーンはショックでした。キャシャーンがただの殺戮マシーンに見えてしまいましたよ。
生に溢れているキャシャーンがロボットたちに死を与えることしかできないというのは皮肉なものです。一度滅びという死を受け入れたロボットたちが生を渇望する姿はキャシャーンにはどう写ったんでしょうね。
次回は「苦悩の果てに」。どうやら人間が初登場(?)するようです。

(↑クリックお願いします。)
スポンサーサイト