The Childhood of Humankind Ends機動戦士ガンダム00も最終回。色々ありましたが、あくまでTV版は"The Childhood of Humankind Ends"とあるように人類の(種としての)初期段階の終わりを描いたもので、(おそらく)異種との対話は『劇場版機動戦士ガンダム00』で描き、話を完結させるようです。突然ゼントラーディーみたいな異種がやってきて歌で解決ってノリはなしの方向でお願いしますよw
00の世界だと後日談をしっかりとやると感じていたので、刹那とリボンズとの戦いをほぼ30分まるまるやるとは思っていませんでした。リボンズキャノンはゾックみたな表裏どっちでもOK仕様でネタ機体のように感じましたねwでも最後のエクシアvs0ガンダムの戦いは熱かったです。00ライザーとリボンズキャノンのようなハデな戦闘もいいと思いますけど、シンプルな武装での戦闘は純粋にパイロットの腕が出る感じがしてカッコイイと思いました。

なんとなく劇場版で異種との対話をやる気がしてましたが、本当にやるみたいですね。しかも2010年に公開ということは後1年は待たないといけないようです。う~ん、待ちきれません。マクロスFで番組終了と同時に映画化が発表されたせいか「映画化するかも?」と思うようになりましたよ。
映画では今回の最終回ではほぼ出番がなかったグラハム・エーカーの活躍がみたいです。やっぱり彼が出てこないと物足りない感じがしますしw
それでは『劇場版機動戦士ガンダム00』に期待しましょう!

(↑クリックお願いします。)