fc2ブログ

紙の切れ端

アニメの感想や購入物のレビュー、その他雑記・趣味に関することについて書いています。

ライトショアジギングでタチウオ! 

ジギングでタチウオ
三連休も沼津・片浜方面へショアジギングをやりに行って参りました。釣果はタチウオをGET!!サイズは指3本くらいです。メタルジグを早巻きせずに、少し遅めに引いてきたところ、ググッときました。ヒットルアーはXESTAのアフタバーナー 40g、カラーはケイムラピンクイワシです。フックは標準装備のものをXESTA Wクロウ段差 Sサイズに変更してあります。いつもは段差フックをリアに装着するスタイルでやっているのですが、今回はサバを狙おうと思って縦の誘いをしてもテーリングを起こさない方法を試してみました。結局はサバは釣れなかったのですけど(泣

渋かったらしく、まわりの方々は全然釣っていませんでしたね。一緒に行った友人も一度ヒットしたようですが、バラしてしまったようです。夏とは状況がだんだん違ってきているようなので、それに上手く対応していかなければならないようです。



にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
(↑ランキングに参加しております。クリックお願いします)

スポンサーサイト



[ 2010/09/19 20:37 ] 釣り | TB(0) | CM(0)

ライトショアジギングでサバ!!(その2) 

ゴマサバ02
今週も沼津・片浜海岸へ行って参りました。釣果はゴマサバをGET!ヒットルアーはXESTAのAFTER BENER 40g、カラーはフルシルバーです。着底させてからリフト&フォールさせながら引いてきたときのフォール中にゴンッときました♪サバは縦の誘いに弱いという話は本当でしたね。

リフト&フォールをさせるとリアフックがテーリングを起こしやすいので、サバのようなリフト&フォールで誘いをかけるような魚の場合はフロントフックのみの方が快適に釣りをすることができそうです。実際、リフト&フォール中テーリングを起こして「ん~?ヒット?!」と勘違いをしてしまったこともありましたしw

それにしても釣れる時間帯が短くなってきましたね。これからはこの短い間にどうするかがポイントとなってきそうです。



にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
(↑ランキングに参加しております。クリックお願いします)

[ 2010/09/12 08:15 ] 釣り | TB(0) | CM(0)

ライトショアジギングでサバ! 

ゴマサバ
9月になってから初めて片浜海岸でのライトショアジギングです。釣果はゴマサバをGET!!使用したジグはNature Boysの鉄ジグ36g、カラーはピンクホロです。ボトムまで沈めてからの短いリフト&フォールの連続中にガツーンときました。2投目にきたのでちょっとびっくりしましたよwサバの大きさは大体30cmくらいです。釣果としてはこの一匹だけでした。
それにしても今日は渋かったです。水自体は澄んでいたのですが、波足は長くまわりの釣り人たちは全然釣れていない様子でしたよ。浮遊しているゴミを引っ掛けることも結構ありましたし、釣りがやりにくい状況でしたね。



にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
(↑ランキングに参加しております。クリックお願いします)

[ 2010/09/05 16:24 ] 釣り | TB(0) | CM(0)