fc2ブログ

紙の切れ端

アニメの感想や購入物のレビュー、その他雑記・趣味に関することについて書いています。

らき☆すた #2 

アカン、OPにやられてしまってる…なんというか見れば見るほど、どんどんクセになってしまうOPなんですよねwあと、大学が忙しい時でもあまり考えずに気楽に見ることができるこのアニメはいいですよ。

それではらき☆すた 第2話「努力と結果」の感想を書きたいと思います。
(以下ネタバレあり) いやぁ、また好きな作品がアニメ化されるんだけど、ドラマCDの時と全くキャストが違っててさぁ…

よくわかるぞ、その気持ちwまぁ私の場合、あんましドラマCDを聞かないのでどちらかというとキャストのイメージが自分が想像していたものと大きく違うパターンの方が多いですけど。

そういや今回は他の作品のキャラがたくさん出てきました…

・ケロロ軍曹
keroro


・太鼓の達人(ハレ晴れユカイ)
hare


・ゲッター2
doriru


・SHUFFLE!
shuffle


よくもまぁ、こんだけ出してきたものですw角川つながりのものはそのまま出してきましたが、さすがにゲッターはまんま出すわけにはいかなかったみたいですねw

次回は「いろいろな人たち」。セーラー服も夏服に変わるようです。私が行っていた中学校は夏用のセーラー服はなかったんですけど、一般的なものなんですかね?



©美水かがみ/らっきー☆ぱらだいす
スポンサーサイト



[ 2007/04/18 01:00 ] [終了]らき☆すた | TB(1) | CM(3)
OPすばらしいですよねw
今までに40回以上ループで見てしまいましたよw

SHUFFLEに気がつかなかったw
[ 2007/04/18 23:27 ] [ 編集 ]
OPは、もはや神曲ですねw
らき☆すたは、ネタ満載すぎますw
良い意味で・・・。
[ 2007/04/19 01:30 ] [ 編集 ]
>>空工さん
ホント、らき☆すたのOPはすごく中毒性が高いですw

>>NEOAさん
さりげなくネタを仕込んできますよね~。ネタ探しもこの作品の楽しみ方のひとつかもしれませんよw
[ 2007/04/20 00:22 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL


・・・流石にこれは見た事ないわ。歌は知ってるけどな、水木兄ィでしょ。丁度リア工の頃にコサキンで水木兄ィがネタになるようになって、その直後ぐらいに出たCDに入ってたのでね。案外曲としてはメジャーな方じゃな