fc2ブログ

紙の切れ端

アニメの感想や購入物のレビュー、その他雑記・趣味に関することについて書いています。

らき☆すた #3 

う~ん、回を重ねるにつれ、こなたが30代のヲタクにしか見えなくなってきた…。

それではらき☆すた 第03話「いろいろな人たち」の感想を書きたいと思います。
(以下ネタバレあり) 好きなタイトルのグッズとか出たら盲目的にほしくならない?ファンとして、コレクターとして…

残念ながら、全然ほしくならないんだよなぁ…。アニメ・マンガは好きなんですが、それに関するグッズをほしいと思ったことはないんですよ。MTG(マジック・ザ・ギャザリング)のようなもろコレクター色の強いTCGで遊んでいますけど、その中でも特定の何かを集めたり、コンプリートさせようとしたことは一度もないです。もちろん、使用するために4枚シングル買いしたことは数え切れないくらいありますよ。
あ、アニメ本編見てないのに評判だけでサントラCDを買ったりはしますねw

そういや今回、ポニーテールに関するお話がでてきました。ポニーテールの魅力をWikipediaから抜粋すると
"ロングヘアが象徴する女性性とうなじの露出が醸し出す色気のふたつを同時に堪能する事が出来る"
らしいです。あれ?これって、フルメタのポニーテールマニアが言っていたセリフと同じやった気が…。
ちなみに、私がポニーテールに感じる魅力はなんと言っても
ponytail

この瞬間です!!やっぱりポニーテールをほどく仕草、動きは最高ですねw

EDに「それが、愛でしょう」が流れた時はちょっと感動した。これって平野綾さんが歌ってたんですよね?あ~、フルバージョンで聴いてみたい…。サントラにED曲を全てフルバージョンで収録されるなら絶対買いますよw

次回は「やる気の問題」。耳が痛いタイトルです…。
スポンサーサイト



[ 2007/04/26 23:17 ] [終了]らき☆すた | TB(2) | CM(1)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2007/04/27 21:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL


・・・・フルメタはおじさんわかんないや。・・・・おじさんフルメタっていったらこっちのフルメタの方が浮かぶんだな。こっちもまともには見てないけど(借りて再生して寝てた)。 そんなこんなでらき☆すた
日本ポニーテール協会
[2007/05/02 00:34] Hiroy's Blog