え~、13話と14話の感想まとめていきます。
・13話「おいしい日」
「何?!この歩く萌え要素・・・」「おもちうにょ~ん」おもちの話題。私の家庭では基本的に正月はおもちを結構食べます。私はお雑煮にとろっとろに溶けたおもちが好きですね。あ、うちの場合、お雑煮は京都らしい白味噌を使ったお雑煮ですよ。
「うぐぅ」さりげなくKanonのネタをはさんできますねwKanon自体は8年前のゲームなのですが、高校生ぐらいの人はアニメとかで知ったんかな?

バレンタインなんて・・・・(ノД`)
私はデパートの催物コーナーでチョコがたくさん売っているからなんかおいしそうなんないかなぁって覗いたら、実はバレンタイン専用コーナーで、女性が多い中浮きまくりだったことがありました・・・。それぐらい私の中でバレンタインは特別でもなんでもない日になってしまっています。

とうとうギアスまでネタに使うようになったかwでもギアスを使う店員は嫌ですねw

ケロロ軍曹のメンバーたちがゲスト出演してましたね。しかも次回予告まで乗っ取ってましたしwどうやららき☆すたでのケロロネタは公認な感じがしますよ。

一瞬何かのCMが始まったのかと思った。にしてもこのEDはないやろ。ネタにするなら一回きりにしてほしいです。
・14話「ひとつ屋根の下」

新キャラクター登場。小早川ゆたかはこなた曰く、"病弱+妹属性+純粋+かわいい=歩く萌え要素"らしいです。一方、岩崎みなみはクール系なのかな?今まで四人でやってきたらき☆すたにどうかかわっていくのか楽しみです。
にしてもゆたかはゆい姉さんの妹には見えへんわ・・・。

かがみの家は黒電話ですね。最近の小さい子は黒電話で電話をかけることができないって話をだいぶ前にTVで見たことがあるのですが、実際はどうなんでしょうかね。
私の家も1年くらい前ぐらいにナンバーディスプレイ対応の電話器に変えました。勧誘の電話は私が20歳になる前後は頻繁にかかってきたそうですが、実際に私が取ったことはあまりありませんでしたよ。あ、そういや電話に出た時に"息子さんはいらっしゃいますか。"ってなこと言われたことがありましたw
「最近、姉としてのプレッシャーがわかるようになってきたよ・・・」私は次男なので兄・姉のプレッシャーを当然ながらありません。後輩が見ているからがんばらなくちゃとかそういう気持ちに似てるのかなぁ。
EDの話。白石稔のハレ晴レユカイとかやめて下さい。1クールの時のようなEDに戻してほしいですよ。
次回は「いきなりは変われない」。
スポンサーサイト
「うぐぅ」さりげなくKanonのネタをはさんできますねwKanon自体は8年前のゲームなのですが、高校生ぐらいの人はアニメとかで知ったんかな?

バレンタインなんて・・・・(ノД`)
私はデパートの催物コーナーでチョコがたくさん売っているからなんかおいしそうなんないかなぁって覗いたら、実はバレンタイン専用コーナーで、女性が多い中浮きまくりだったことがありました・・・。それぐらい私の中でバレンタインは特別でもなんでもない日になってしまっています。

とうとうギアスまでネタに使うようになったかwでもギアスを使う店員は嫌ですねw

ケロロ軍曹のメンバーたちがゲスト出演してましたね。しかも次回予告まで乗っ取ってましたしwどうやららき☆すたでのケロロネタは公認な感じがしますよ。

一瞬何かのCMが始まったのかと思った。にしてもこのEDはないやろ。ネタにするなら一回きりにしてほしいです。
・14話「ひとつ屋根の下」

新キャラクター登場。小早川ゆたかはこなた曰く、"病弱+妹属性+純粋+かわいい=歩く萌え要素"らしいです。一方、岩崎みなみはクール系なのかな?今まで四人でやってきたらき☆すたにどうかかわっていくのか楽しみです。
にしてもゆたかはゆい姉さんの妹には見えへんわ・・・。

かがみの家は黒電話ですね。最近の小さい子は黒電話で電話をかけることができないって話をだいぶ前にTVで見たことがあるのですが、実際はどうなんでしょうかね。
私の家も1年くらい前ぐらいにナンバーディスプレイ対応の電話器に変えました。勧誘の電話は私が20歳になる前後は頻繁にかかってきたそうですが、実際に私が取ったことはあまりありませんでしたよ。あ、そういや電話に出た時に"息子さんはいらっしゃいますか。"ってなこと言われたことがありましたw
「最近、姉としてのプレッシャーがわかるようになってきたよ・・・」私は次男なので兄・姉のプレッシャーを当然ながらありません。後輩が見ているからがんばらなくちゃとかそういう気持ちに似てるのかなぁ。
EDの話。白石稔のハレ晴レユカイとかやめて下さい。1クールの時のようなEDに戻してほしいですよ。
次回は「いきなりは変われない」。
スポンサーサイト