
OPのチアガールは最終回への伏線だったのかーっ!!
ってなわけでらき☆すたの最終回です。とは言っても最終回っぽさがあまりなかったですけど。
内容的には文化祭のお話。この年になると文化祭とか懐かしすぎますよ。もうこういったイベントがないと思うと少し寂しい気がします。
らき☆すたは今回で最終回なので全体を通しての感想をちょいと。お話としてはなんでもない女子高生たちの日常会話をベースに色々ネタやるって感じだったので、個人的に気楽に見られるアニメだったなぁっと思います。でもまぁ、万人受けは間違いなくしないアニメでしょうw
正直どうでもいい話とかの繰り返し(←ヒドイ)だったですけど、その中に時折良いエピソード(かがみの姉妹喧嘩やそうじろうとかなたの昔話)を入れたりしたのは好印象でした。特にかなたのお話はマジで感動しましたし。それと全話を通して描かれていたこなた&かがみの関係は計算されていたのか非常に絶妙だったと思います。こなたが修学旅行の時にかがみの様子がおかしいことに気付いたり等、お互いをよく見ていると感じました。この二人は間違いなく1番の仲良しさんですよ。
ところで、うちの環境では10月からこの時間では
レンタルマギカってのを放送するみたいです。私は全く知らない作品なのですが、面白いんでしょうかね。とりあえず1話だけ見てみようかなぁ。
スポンサーサイト