fc2ブログ

紙の切れ端

アニメの感想や購入物のレビュー、その他雑記・趣味に関することについて書いています。

シゴフミ 第1話 「コクハク」  

フミカ

新番組第2弾。予備知識なしでの視聴です。
第1話を見た感想としては話の見せ方が巧いなと思いました。冒頭の明日香が普段よりしゃべることも、ナイフを見つめるシーンも全てラストのシーンへ収束するためにあったと考えれば全てなっとくです。さすがにラストは驚きましたが。勝手な想像ですけど、この作品は真実を暴く死者の手紙によって人間の真相を描く作品のように感じました。まさに真実によって真実を暴くって感じでしょうか。
それと登場キャラの表情変化も豊かですね。回想シーンの明日香の表情はすごくいいです。こういった人間の内側を描く作品では表情が重要なポイントになってくると思うので、これがしっかりしているのは作品の完成度が高くなることに繋がると思います。

視聴する前はもっと地味な作品かなぁって思っていましたけど、これは期待できる作品です。2話で1つの話が完結する構成っぽいので、早く続きが見たいですよ。
スポンサーサイト



[ 2008/01/10 00:37 ] [終了]シゴフミ | TB(10) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL


 シゴフミ――。  死後文。  死者から届く手紙。  死んでからしか語れないこともある。  それが生者に渡される。  人に許された最後の奇跡。  それがもたらすものは――。 ★2008年冬期開始のアニメ  原作を知らないながらも、この記事...
[2008/01/10 01:14] 月の静寂、星の歌
「コクハク」 告白とは、なにもキャッキャウフフな一面だけを指すのではなく、酷薄な告白もある。 いや、告白という行為自体が、その内容...
[2008/01/10 01:16] ACGギリギリ雑記
2008年冬新規アニメ第5弾。 原作は未読。 「死後の世界から届く手紙・・・死んだ人間が残した最後のメッセージ。それが、シゴフミ」 なるほ...
[2008/01/10 01:47] リリカルマジカルS
原作を先に読んでしまおうかと思ったくらい期待していたアニメ。 死後の世界から手紙を届ける死後文、興味深く面白そうな設定だったので。 まぁ結局読まなかったわけですが・・・理由は特になしで、 気が向かなかったという事でw 他にも読みたいのがあったのでねぇ。...
[2008/01/10 07:09] よう来なさった!
シゴフミ テレビアニメ公式サイト 最近、購入した、東芝のDVDレコーダーだけ、何故だかチバテレビが受信可能だったため、本作の視聴ができました。まあ、受信可能といっても、とても録画できるとかのレベルではなく、明るい場面なら何とかと言う感じで、暗いシーンの?...
2008年冬アニメ第9弾! ゆうびーん! 設定が面白そうだったので感想継続を決めていたほど楽しみにしていた作品。なぜ地獄少女に続いて鬱系にな...
[2008/01/10 09:38] ラピスラズリに願いを
シゴフミ 第1話「コクハク」 シゴフミ(死後文)。 それは死者から届く、現世への最後の言葉。決して語ることの出来ない想い。それが伝...
[2008/01/10 10:06] 刹那的虹色世界
第1話「コクハク」 京のとある街、かもめ市の一角にある廃ビルの屋上。 そこで町屋翔太はロケットを作っている。それを見守っている少女...
[2008/01/10 11:48] ぎんいろ
シゴフミ 2―Stories of Last Letter (2) (電撃文庫 あ 17-6) 東京のとある街・かもめ市の一角にある廃ビルの屋上で、町屋翔太はロケットを作っている。それを見守りながらおしゃべりをしている少女、綾瀬明日奈の元に父親が遺体で見つかった知らせが入る。 一緒に警察...
公式サイト:http://www.shigofumi.com/ 関西では火曜深夜の放送なのですが、昨日ようやく視聴。 例の如く原作関連は存在そのもの含めてまったくノータッチです。 妹が何気にかなり楽しみにしてたので、私もそれなりに気になってました。 キャラデザは嫌いではな?...
[2008/01/11 12:53] パズライズ日記