fc2ブログ

紙の切れ端

アニメの感想や購入物のレビュー、その他雑記・趣味に関することについて書いています。

マクロス FRONTIER 第6話 「バイバイ・シェリル」 

シェリル

「惑星の瞬きは gone…♪」

"ダイアモンド クレバス"を歌っているシェリルはまた違った聖なる雰囲気があっていいですね。まさに歌姫ってオーラが出ていますよ。
にしても現時点で三角関係はすでにアルトとシェリルで決着がついているような…ランカは引っ込み思案なのに対しシェリルは積極的だからなぁ。個人的にランカにはもっとがんばってほしいです。

ファンクラブ

ランカ・リーファンクラブ結成。アルトはランカと一対一の時は割と素直に応援するのにみんなの前では恥ずかしいっぽいですね。まぁ、そのひねくれた感じがいいんですけどw

おっぱい

ちょwwミハエルそれはムリwwww
"貧乳はステータス"っていう格言があるくらい(?)ですし、ランカはそっちの路線の方がいいと思いますよ?w

発表

マクロスギャラクシーがバジュラの大群に襲われたのを期にその存在が公に。意外と早かったなぁ。
ランカがバジュラに襲われたことを思い出す日もそう遠くない?

ホールド

決戦直前で次回へ…。シェリルのライヴシーンと合わせた出撃シーンはすばらしい演出で気持ちが高ぶりますね。しばらく戦闘シーンがなかったので早く続きが見たいです。

スポンサーサイト



>にしても現時点で三角関係はすでにアルトとシェリルで決
 着がついているような…
 いやいや、まだまだ解らないかと・・・。
 ランカもこのまま黙っているようには見えないですし。
 何より、アルトがどちらかに気があるような素振りを見せ
 ないですし。はっきりしない奴です。

>シェリルのライヴシーンと合わせた出撃シーンはすばらし
 い演出で気持ちが高ぶりますね。
 EDの「ダイアモンド クレバス」はオリコンの二位にな
ったらしいです。
 まあ、いい歌ですからね。
 それにあわせたEDまでのシーンもよかった。
 「誰一人掛ける事無く、フロンティアに生きて帰る。」
 オズマのその言葉を聞いて決意を新たにするシーンは、特
にお気に入りです。
[ 2008/05/11 16:46 ] [ 編集 ]
>>CIC担当さん

>ランカもこのまま黙っているようには見えない
おっしゃるようにランカは一度決めたらやり通す芯の強さが
あるように感じますし、ど~んとアルトに迫る可能性もあり
ますね。
しばらくアルトは煮え切らない態度で行きそうですが(苦笑)

>EDの「ダイアモンド クレバス」はオリコンの二位になったらしいです。

オリコン2位とかすごいですね!!マクロスの歌はほんといい
から当然なのかもしれません。
マクロスの歌を使った演出はすばらしいと思います。
[ 2008/05/12 00:27 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL


マクロスF(フロンティア) 1(2008/07/25)中村悠一、遠藤 綾 他商品詳細を見る先週の話によって、一気にシェリル派が増えましたね!
[2008/05/09 23:50] 明善的な見方
【マクロスFRONTIER・公式サイト】 マクロスFRONTIER・第6話『バイバイ・シェリル』のレビューです☆ ランカとシェリル、それぞれに違った動き...
[2008/05/09 23:54] **ユメイチゴ**
マクロスF(フロンティア) 1 (Blu-ray Disc) 芸能プロダクションにスカウトされるランカ。しかし、ショッピングモールで見かけたアルトとシェリルのことが気になっていた。シェリルがさよならライブのリハーサルを行っていた頃、ギャラクシー船団がバジュラに襲われたと...
「律儀なのね、意外と」「まぁな」ってちゃんとイアリングを見つけてシェリルの元へ届けにきたアルト。なんだかすっかり前回からアルトとシェリルのフラグ進行しまくりの模様です~(>▽<)ランカはスカウトを受け、「妹さんを私にください!!」ってオズマに紹介するも...
アルトが女にしか見えなくなってきた(つд⊂)ゴシゴシ  肩幅さえなければ完璧、ミシェルに絡まれて困ってるようにしか見えないwナナ...
[2008/05/10 00:07] 欲望の赴くままに…。
マクロスF 第06話 「バイバイ・シェリル」 ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時Don\'t be late が発売ということもあってか、今回の第06...
[2008/05/10 00:09] Mare Foecunditatis
壊滅状態。 <<Dream of hetare the world 跡地 Dream of hetare the world マクロス レビュー 画像>>
言ったろ?俺はパイロットなんだ。 やべー、涙腺がやべー。 「マクロスF(フロンティア)」第6話のあらすじと感想です。 (あらすじ) 芸...
[2008/05/10 00:10] 渡り鳥ロディ
『芸能プロダクションにスカウトされるランカ。 しかし、ショッピングモールで見かけたアルトとシェリルのことが気になっていた。 シェリル...
[2008/05/10 00:12] Spare Time
大統領の決断により、バジュラの存在が一般市民にも明らかにされました。そして、アルトたちは否応なしに戦いの中に巻き込まれていくことになりました。街の中で歌を歌ったランカは、...
[2008/05/10 00:13] 日々の記録
貸してるだけだからね、必ず返しに来るのよ――! 芸能プロからスカウトが…デビューへの道を歩きだしたランカ。 シェリルのフロンティア...
公式よりあらすじ。 芸能プロダクションにスカウトされるランカ。 しかし、ショッピングモールで見かけたアルトとシェリルのことが気にな...
[2008/05/10 00:16] 日常と紙一重のせかい
ランカが芸能プロダクションにスカウトされ、デビューへの道を歩み始めた。 前回ラストで、ランカに近づいてた怪しいヤツって、やっぱスカウ...
出だしからいきなり両親に挨拶っていろいろと飛ばしすぎww 結婚かと思いきや契約の挨拶か・・・ってことでランカはついにデビュー決定! ランカとアルトのすれ違いが気まずい・・・ みんなでお祝いムードの中 大統領からの突然の声明が出される スケベ艦長ww...
ランカは芸能界にスカウトされたようです。「私に妹さんをください」と土下座されたオズマは意外にも芸能界入りを認めます。 学校ではランカのファンクラブまで設立されますが、ミハエルたちも入会します。(以下に続きます)
故郷への想いと強さと。
[2008/05/10 00:37] ミナモノカガミ
「バイバイ・シェリル」とういサブタイトルなので、ツアーも終わりシェリルがギャラクシーへ帰るまでの別れのエピソードかと思ったら、少し意味合いが違ったかな。 バジュラがシェリルの故郷ギャラクシーを襲撃する事態に、アルト達がバジュラの撃退へと向かう。どちらか...
[2008/05/10 00:45] よう来なさった!
番組の途中ですが大統領の緊急声明を発表します。 ……私達はCB、戦争根絶のため武力による介入を開始します。 フロンティア...
[2008/05/10 00:46] アバトーンの理想郷
マクロス FRONTIER   お勧め度:是非見たほうがいい   [マクロスシリーズ最新作]   MBS : 04/03 25:25~    中国放送 : 04/05 26:40~   CBC : 04/03 26:25~    熊本放送 : 04/06 25:50~   TBS : 04/04 25:55~    北海道放送 : 04/07 26:...
大きな事件のない回ですが、人物の心情がきめ細かに描写されていて良かったと思います。マクロスFRONTIER (フロンティア)?第6話 「バイ...
[2008/05/10 01:01] メルクマール
第6話あらすじ 芸能プロダクションにスカウトされるランカ。 しかし、ショッピングモールで見かけたアルトとシェリルのことが気になってい...
マクロスF(フロンティア) 1 (Blu-ray Disc)(2008/07/25)中村悠一、遠藤 綾 他商品詳細を見る 第6話 「バイバイ・シェリル」  芸能プロダクションの...
[2008/05/10 01:28] まるとんとんの部屋
マクロスFRONTIER 第6話「バイバイ・シェリル」 芸能プロダクションにスカウトされるランカ。 しかし、ショッピングモールで見かけたアルト...
[2008/05/10 01:48] Welcome to our adolescence.
 ミスマクロスフロンティア出場が、オズマにばれたランカ。学校から停学処分を受け、歌手に なりたいという夢も否定され、結局自分の主張が認められず、家を飛び出してしまった。一方 学校に登校したアルトを待ち受けていたのは、自分が愛用しているイヤリングを探して...
もう2度と触れられないなら・・・ せめて最後に も一度抱きしめて欲しかったよ・・・
[2008/05/10 01:57] Ηаpу☆Μаtё
「借りとくぜ、おまえの幸運!」 やっぱりシェリル×アルトイイ(*´д`*)ハァハァ というかシェリルが好きすぎる自分に驚いたw そして、自覚す...
「他の人には内緒よ。  それね、私のお守り。  母の形見なの……  それ以外顔も知らないけどね」 今回のアバンではフォールド航行とフォールド断層について解説。 毎回初心者ユーザーでも世界観が判るように、その回の中...
[2008/05/10 03:59] 無限回廊幻想記譚
もうKY!、でもアルトはサイコーです!! マクロスFRONTIER、第6話の感想です。 やべぇっスよ、この番組。 ここまでで面白くない or 退屈...
[2008/05/10 04:06] 中濃甘口 Second Dining
先にラジオ「マクロス ファミリープラン」のどうしても気になったことから{/usagi/} 先日、「あまつき やみつき ラジオ(キ)」を聞いていたときに、「関西の人は『プラスチック』を『プラッチック』って言う{/face_en/}」 という話題が出ていて、私は関西以外に住んだ経...
[2008/05/10 04:12] ★一喜一遊★
ピコピコ ミハエル「インベーダーおもすれぇw」 ルカ「先輩うまいっすよ」 アルト「・・・ここは何年前のサ店だ?」
[2008/05/10 05:52] はじまりの渓谷
シェリルさよなら~ だけと思ったら大間違い、大きく話が動いた6話でした。 アバンで前回のスカウトのおっちゃんが登場したのにはびっくり。 ちゃんとしたプロダクションだと信じたい。 オズマが意外にもランカが歌手になることを承諾。 「妹をよろしくお願いしま...
[2008/05/10 06:14] のらりんクロッキー
マクロスF(フロンティア) 1 (Blu-ray Disc) ギャラクシー船団への大規模なヴァジュラによる襲撃により、いよいよ事態は緊迫。大統領府もついにヴァジュラ、並びに未知の敵対勢力の存在を隠し通せなくなり、公表。緊急事態宣言発令。 それに伴いアルトらSMSも、特別契?...
[2008/05/10 07:08] 月の砂漠のあしあと
マクロスFRONTIER 第06話 「バイバイ・シェリル」の感想です。 ランカを気に入ったプロデューサーが兄の下にお願いに行く。 ランカの夢は...
マクロスFの第6話を見ました。マクロスF(フロンティア)」OPテーマ「トライアングラー」第6話 バイバイ・シェリル弱小芸能プロダクションにスカウトされたランカ。オズマからも許可を貰い、仲間に祝福される中、ショッピングモールでの出来事が気になり、アルトに問いかけ...
[2008/05/10 07:26] MAGI☆の日記
「私は大統領権限において、非常事態宣言を発令します」 ビリー「いよいよ物騒になってきたね…ここからは遊びじゃ済まないよ。そろ...
[2008/05/10 08:45] 白狼PunkRockerS
マクロスのアバンはその歴史や世界設定をしてくれています。 今回も例外なく、スペースフォールドを説明していました。 こう言うことしないと25年のギャップは埋まらないかな~ ま~ギアスですら要所要所に前期の説明カット入れてるし、しょうがないのかな~ そんな...
マクロスF(フロンティア) 1 (Blu-ray Disc)(2008/07/25)中村悠一、遠藤 綾 他商品詳細を見る マクロスFRONIER #06
[2008/05/10 10:05] RAY=OUT
ケンシロウみたいに厳つい顔のオズマ兄さん おあつらえ向きに、プロデューサーの方も 拳王偵察隊のシーカーみたいな顔しているし、 ...
[2008/05/10 10:37] 深・翠蛇の沼
[http://blogs.yahoo.co.jp/yasiro_noir/41904262.html #05「スター・デイト」レビューはこちら] = = [[attached(1,center)]] [[attached(2,center)]] 俺がオズマならこんな胡散臭い人には…(苦笑 [[attached(3,center)]] なんか…個人的にこういうサイバー...
[2008/05/10 10:49] 846の世界
マクロスフロンティア
[2008/05/10 13:15] ゲーム&アニメ感想館
マクロスFRONTIER 第6話「バイバイ・シェリル」
[2008/05/10 13:23] 恋華(れんか)
 マクロスF(フロンティア)  第06話 『バイバイ・シェリル』  男女と女男の意地の戦い!!  意志の強い人間は好きですよ。  -キ...
[2008/05/10 13:40] 荒野の出来事
シェリルの設定がまた少し明かされたけど親がいなかったのか…。ギャラクシーがどういうところなのかは今ひとつわからないけど天涯孤独の子...
[2008/05/10 14:02] 蒼碧白闇
目指せ!!銀河の歌姫~♪打倒、シェリルです!あ・・・それはいろんな人を刺激するから;;だめだよ。ナナセさん。 ( ̄▽ ̄;)マズイランカはどうにもひっかかるし・・ミシェル先輩は楽しんでそうだし。  アルトは・・あり?気づいてない?無事お兄様の許可も取るこ...
[2008/05/10 14:34] 鳥飛兎走
いきなりオリコン3位にランクインした、ダイヤモンド・クレバス/射手座☆午後九時 Don\'t be lateのCDはすでに購入済みですヨ!(笑)。マクロスFRONTIER第6話「バイバイ・シェリル」です
[2008/05/10 14:35] スナドリの巣
「妹さんを、私に下さい!」 スカウトするセリフじゃない気がw それよりも、オズマの苦渋に満ちた表情がwww 「妹を…よろしくお願いい...
[2008/05/10 14:45] リリカルマジカルS
うぉぉおお!視聴直後の現在、深夜だというのにハイテンション!! やっぱ面白いわ~マクロスF。
[2008/05/10 15:58] 風庫~カゼクラ~
ランカはやっぱりスカウトされたわけですが、 オズマの反対をまた押し切ってくのかと思ってただけにオズマの姿勢には吹いたww そのまま兄だ...
[2008/05/10 16:31] ホヒログ
ランカ歌手デビュー決定。オズマも渋々了承したみたいですね。 アルトがまた紙飛行機を作ってた。紙見つけるたびに作るのやめろww...
[2008/05/10 16:42] 天の光はすべて星
うわーっ。エンディング曲「ダイヤモンド・クレバス」で鳥肌立った!! (゚ロ゚屮)...
[2008/05/10 17:55] アニメ仁義なき戦い
マクロスFRONTIER マクロスF 第6話の感想と1コマ絵ですよ シェリルさん好きが急上昇中。いつかカラーで描きたいどすな~ ...
JUGEMテーマ:漫画/アニメ  スペースフォード  人類の銀河進出を可能にした夢の超空間航行   だが、この夢の航行も決して万能ではなかった  コールド断層と呼ばれる障害の存在や   距離に伴う気化級数的なエネルギー消費が大きな壁として立ちはだかったの...
[2008/05/10 20:28] 独り言の日記
  妹さんを私に下さいっ・・・・!! マクロスFRONTIER 第6話 「バイバイ・シェリル」 の感想です。 マクロスF(フロンティア) 1 (Blu-ray Dis...
         アルトたちS.M.S小隊、戦場へ。 マクロスFの6話目。シェリルの故郷ギャラクシーが バジュラに襲われたことによる帰還宣...
[2008/05/10 21:59] 二次色ノート
#06 バイバイ・シェリル それぞれの想いを抱いてマクロス25が今旅発つ
[2008/05/10 22:38] 輝け心のプリズムNavi
マクロスF 第6話感想です。 良いシーンなのに何故かツンデレ合戦に見える;
[2008/05/10 23:39] 紅蓮の煌き 
ギャラクシー船団がバジュラの攻撃を受けた!任務に就くアルトと、コンサートを予定通り行なうシェリルをつなぐもの、それは一つのイアリング。「バイバイ・シェリル」あらすじは公式からです。芸能プロダクションにスカウトされるランカ。しかし、ショッピングモールで見...
[2008/05/10 23:48] おぼろ二次元日記
みゆき「この絵、どこかで見た事ありますね」 こなた「いやだわ、みwikiさんったら。先週のタイトルバックと同じ絵じゃありませ...
[2008/05/11 03:22] soraの奇妙な冒険
しかし、なんつーか80年代のプロデューサーみたいな格好で怪しさ満点なんですが(笑) そんなスカウトに妹を預けて大丈夫なんですかね、オズマさん? まぁ、ランカに何かあったらただじゃ済まないのは顔を見れば分かりますがねw
[2008/05/11 16:53] オイラの妄想感想日記
マクロスF(フロンティア) 第06話「バイバイ・シェリル」 『芸能プロダクションにスカウトされるランカ。 しかし、ショッピングモールで見...
[2008/05/11 19:39] 真・萌え声依存症候群
(本家記事概略)毎回毎回しつこい位に言っていますが、マクロスは本当に音楽がイイ!!回が進むにつれて、彼らの思いが積み重なってくるの...
[2008/05/12 00:13] 仔海豹の小部屋
今回、後半に「シェリル生ライブレポートin文化放送」があります♪ 相変わらず、「…誰にも恥じない生き方って、してみてぇな」 って思わせられるアニメだよなぁぁぁぁ!!!!マクロスF!!!!!!!! やっぱりシェリルは不幸な境遇の娘だったなー。河森さんは こう典型的な?...
[2008/05/12 15:27] 空想野郎の孤独語り
「言ったろ?俺はパイロットなんだ」
[2008/05/12 17:48] LIV-徒然なるままに
芸能プロダクションにスカウトされるランカ。 オズマは反対すると思ったのに・・・・
[2008/05/13 04:03] アニメ-スキ日記
シェリルのライブとアルト初陣をうまく重ねて描かれていました。 これから、戦闘もメインになってきそうですね。
[2008/05/14 21:02] 月の満ち欠け
 今話は、三角関係がより強まるどころか早くもカップルが成立しそうな感じのマクロスFストーリー展開です。  前話のストリートコンサート??...