「勝ってみせる!この絶望的な状況からでも!!」前回の高笑いがウソのようにゼロ(=ルルーシュ)に余裕がなくなってしまいましたね。ルルーシュが調子に乗る⇒絶望的な状況になるっていうパターンになってきたような気がします。ルルーシュは敵を甘く見る(見下す)傾向がありますよね。そろそろ学習しないと危機を乗り越えることが難しくなるんじゃないかなぁ。
斬月かっこええーー!!フライトユニットを装備したことで機動性が格段にアップした上に輻射波動技術によるシールドも搭載しているとかなんというハイスペック仕様。
性能ではブリタニアのヴィンセント以上のような感じがします。プラモデル化してほしい機体のひとつになりそうですね。
今回、輻射波動を利用したバズーカ(?)などの兵器がいくつか出てきましたが、
輻射波動技術の量産体制が整ったのかな?

天子も神楽耶と話をすることで少し落ち着いたみたいです。星刻を運命の人って言われてその気になっちゃってますwただ、天子が大人になったころには星刻は病気でこの世にいなさそうなんですよねぇ…。
神楽耶なら天子をうまいこと説得することができそうです。

紅蓮vs神虎。結果は紅蓮のエネルギー切れで神虎が勝利し、紅蓮は捕虜に。神虎はマジ圧倒的な強さです。
このとき紅蓮のエネルギーが切れたのは神虎の能力だったのかな?イマイチ紅蓮が急にダウンした理由がわからなかったのですが・・・。

ゼロvs星刻。結果は地形を最大に利用し黒の騎士団の足を封じた星刻が有利な状況に。この戦いを見て黒の騎士団は紅蓮弐式可翔式の力に頼っている部分が大きいなぁってことを感じました。今までだって紅蓮弐式がなかったら負けていた戦いはいくつもありましたしね。
星刻は黒の騎士団のエースである紅蓮弐式可翔式を打ち破り、さらに黒の騎士団のトップであるゼロに対しても作戦で勝利を収めるという切れ者っぷりを遺憾なく発揮していましたね。ある意味最強キャラなんじゃないかというくらいです。ただ、星刻の場合病を患っているというのが最大の弱点ですね。
エースである紅蓮弐式可翔式が捕虜+援軍の来ない篭城戦しなければならない+ブリタニアの援軍(ナイトオブラウンズ)がきたという絶望的な状況。黒の騎士団の戦いの中でもかなりピンチの部類に入るのではないでしょうか?普通の手段では戦況はどうにもなりそうにないです。
ただ、ルルーシュが次回予告で
『根底からこの戦いを覆してみせる』と言っていたのでなにか秘策がありそうです。
あれ?ルルーシュが二人いる?!中華連邦でゼロとして戦っているルルーシュと学園生活を送っているルルーシュと二人いますよ?!
どっちが本物なんでしょ?まさかコピーロボットみたいなんがあるとは思えないしなぁw
プレゼントコーナーでスザクが疑問に思っていたことは視聴者の誰もが思ったのではないでしょうか?
スポンサーサイト
斬月かっこええーー!!フライトユニットを装備したことで機動性が格段にアップした上に輻射波動技術によるシールドも搭載しているとかなんというハイスペック仕様。
性能ではブリタニアのヴィンセント以上のような感じがします。プラモデル化してほしい機体のひとつになりそうですね。
今回、輻射波動を利用したバズーカ(?)などの兵器がいくつか出てきましたが、
輻射波動技術の量産体制が整ったのかな?

天子も神楽耶と話をすることで少し落ち着いたみたいです。星刻を運命の人って言われてその気になっちゃってますwただ、天子が大人になったころには星刻は病気でこの世にいなさそうなんですよねぇ…。
神楽耶なら天子をうまいこと説得することができそうです。

紅蓮vs神虎。結果は紅蓮のエネルギー切れで神虎が勝利し、紅蓮は捕虜に。神虎はマジ圧倒的な強さです。
このとき紅蓮のエネルギーが切れたのは神虎の能力だったのかな?イマイチ紅蓮が急にダウンした理由がわからなかったのですが・・・。

ゼロvs星刻。結果は地形を最大に利用し黒の騎士団の足を封じた星刻が有利な状況に。この戦いを見て黒の騎士団は紅蓮弐式可翔式の力に頼っている部分が大きいなぁってことを感じました。今までだって紅蓮弐式がなかったら負けていた戦いはいくつもありましたしね。
星刻は黒の騎士団のエースである紅蓮弐式可翔式を打ち破り、さらに黒の騎士団のトップであるゼロに対しても作戦で勝利を収めるという切れ者っぷりを遺憾なく発揮していましたね。ある意味最強キャラなんじゃないかというくらいです。ただ、星刻の場合病を患っているというのが最大の弱点ですね。
エースである紅蓮弐式可翔式が捕虜+援軍の来ない篭城戦しなければならない+ブリタニアの援軍(ナイトオブラウンズ)がきたという絶望的な状況。黒の騎士団の戦いの中でもかなりピンチの部類に入るのではないでしょうか?普通の手段では戦況はどうにもなりそうにないです。
ただ、ルルーシュが次回予告で
『根底からこの戦いを覆してみせる』と言っていたのでなにか秘策がありそうです。
あれ?ルルーシュが二人いる?!中華連邦でゼロとして戦っているルルーシュと学園生活を送っているルルーシュと二人いますよ?!
どっちが本物なんでしょ?まさかコピーロボットみたいなんがあるとは思えないしなぁw
プレゼントコーナーでスザクが疑問に思っていたことは視聴者の誰もが思ったのではないでしょうか?
スポンサーサイト
斬月&暁 直参仕様カッコ良いですよね!
特に藤堂さんはカレンのポジションを十分に担ってましたし。
藤堂さんが居なかったら確実に危なかった...。
あと、2人のルルにはビックリですよね!Σ(・□・ )
咲世子さんの変装なのか...?
もしかしたら咲世子さんはギアス能力者で、変身能力とか自分の姿を相手に錯覚させる能力を持っているのかも?
ルルが咲世子さんにだけ正体を明かしたってこともありますし...。
あの方は謎過ぎます(笑
ではでは~。