fc2ブログ

紙の切れ端

アニメの感想や購入物のレビュー、その他雑記・趣味に関することについて書いています。

『Audio Accessory 130号』と気になる新製品・・・ 

Audio Accessory (オーディオ アクセサリー) 2008年 10月号 [雑誌]Audio Accessory (オーディオ アクセサリー) 2008年 10月号 [雑誌]
(2008/08/21)
不明

商品詳細を見る

『Audio Accessory』130号を買ってきました。今回はエントリークラスのスピーカー特集ということなのですが・・・
AP
(↑クリックすると大きくなります)
試聴ディスクの中にw『Pure-AQUAPLUS LEGEND OF ACOUSTICS- 』が再び登場!!もう定番になりそうですね。このリファレンスCDによって"ストリングスなどの楽器、ボーカルの生っぽさがどのように変化するか"をチェックしたみたいです。実際にストリングスやボーカルのリアリティはすばらしいですし、これは納得ですよ。エントリークラスのスピーカー特集でこのCDを試聴ディスクに取り上げたってことはアニメが好きな人がターゲットに入っているんでしょうね。私はアニメが好きな人ほどピュアオーディオの世界を知ってほしいと思っているのでこれはうれしい限りです。自分のお気に入りの作品のサントラ等をいい音で聴くことによってすごく幸せな時間を過ごせますよ。
話は変わりますが、個人的に気になった記事がありました。それがこちら
sa2.0
(↑クリックすると大きくなります)
SOULNOTEの新製品sa2.0です。はじめ記事をパッと見たときは「一年もしないうちにsa1.0の後継器かよ~(泣)」と思いましたが、記事をよんでみるとどうやらsa2.0は実用音量で力を発揮するNon-NFBパワーアンプみたいです。なんかsa1.0とダイレクト接続することによってsa1.0の特徴であるハイスピード・超高解像度、圧倒的なリアリティな特徴がさらに洗練されるようなのでとても気になっております。むぅ、今秋には買えなくても来年あたりにはほしいかも・・・。

にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
(↑クリックお願いします。)


スポンサーサイト



[ 2008/08/23 01:36 ] AV機器や家電 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL