
Logicoolの無線マウス
『MX-620 Cordless Laser Mouse』を購入しました。今まで約6年間使用していたMicrosoftの『Inteli Mouse Optical』が調子悪くなっていたのと、写真をUPできないほど手アカで汚れてしまっていて、もはや元々の色とは程遠くなっていたので。
現在
レシーバーをマウスから1mちょい離れたパソコンの裏面にセットして使用しているのですが、懸念していた電波が届かないとか動作のもたつきとかいった問題は全く感じません。メーカーがうたっている"パワフルで信頼性の高い2.4GHzデジタルコードレス"ってのが効いているのかも。無線マウスと言えば無線マウス独特の(というよりか電池を搭載しているマウスの)ずっしり感はあります。私は逆に安定していて良いと思いましたが、これは人によってはネックとなるでしょうね。この問題に関しては電池を単3電池ではなく、単4電池+アダプターにすることで多少はクリアーできると思います。
手へのフィット感は店頭で実際に触り比べて購入を決めただけあって良いです。サイドのボタンや"One-Touch Search"のボタンも押しやすい位置にあるのでストレスを感じません。ただこのSearchボタンの使い方がソフトをインストールしても利用できないんですよね・・・。「検索をしたい文字を選択してクリックすると検索エンジンから検索できる」と書いてあって実際InternetExplorerだと上手く動くのですけど、私が使用しているLunascapeだと無反応なんですよね。ブラウザがこのSearch機能に対応していないとかそういう問題なのかも?
スポンサーサイト