fc2ブログ

紙の切れ端

アニメの感想や購入物のレビュー、その他雑記・趣味に関することについて書いています。

機動戦士ガンダム00 2nd Season 第5話「故国燃ゆ」  

アリーサーシェス再び
「そうよ!そのまさかよ!!」

ホントにまさかの再登場ですね。今回のラストにアリー・サーシェスが刹那の前に再び登場しました。1st Seasonの25話の時にもそれらしい姿が出てた&OP出てましたが、ほんとにロックオン(ニール)と相打ちになったんじゃなかったんですね。しかもMSを操縦できるくらいピンピンしているようですし、一体ロックオンのラストシューティングは何だったでしょうか。確かにアリーほど刹那の前に立ちはだかる(精神的な)障壁として適している人物はいませんから再登場するのは話としては盛り上がっていいのかもしれません。でもアリーが1st Season同様に行動しているというのはロックオンの死が全然報われていませんよ・・・。せめてアリー自身に何かの制限が設けられてほしいです。

(以下追記分)

交渉
「補給や整備だけでも力になりたいのです。」

カタロンとCBとの交渉。カタロン側は連邦政府の体制を壊すためにCBとの協力体制をとりたいと言うが、CB側はそれを拒否します。それでもカタロンはバックアップ面だけでも協力を申し出ます。
カタロンがCB側に近づくのはもっと何かもっと別の目的があるんじゃないかと勝手に疑っていましたけど、ほんとに打倒アロウズという同じ目的をもった者同士協力したいと考えていただけでした。打倒アロウズのみ考えるのであればCBとしてはカタロンと協力してそんなに悪いことは思えませんよ。

ワンマンアーミー
「つまりはワンマン・アーミー、たった独りの軍隊なのだよ。」

ミスター・ブシドー、なんてトンデモ特権なんだw地球連邦政府・アロウズの補給は受け放題で好き勝手にMSを乗り回して行動できるって解釈でいいのかな?こんな普通じゃありえない特権を与えたのは誰なんでしょうね・・・。

マリナの抱擁
仲間の輪に入れない孤児に対して"一緒に遊びましょ"と手を差し伸べるマリナ。孤児はやさしく差し伸べられた手を取り思わずマリナに抱きついてしまいます。それを見つめる刹那の思いは―。
やっぱり刹那はマリナに母親の面影を重ねているんですね。だから恋愛対象には絶対にならない。
いつか刹那が母親を殺した自分を越えて、マリナを一人の女性として見る日がくるのでしょうか。

カタロン襲撃
カタロン側に保護されることを拒否した沙慈はセルゲイ中佐率いる部隊に捕まってしまいます。そこで沙慈がカタロンの基地の所在をしゃべったことでアロウズはカタロンの基地を把握し、オートマトンを使った虐殺を行います。カタロンの危機を王留美から聞き付けたCBはガンダムの力によってオートマトンを撃破、アロウズを撃退することに成功しますが―。
毎度アロウズはえげつないことをしますね・・・。こういうときこそワンマンアーミーであるミスター・ブシドーがオートマトンを破壊してほしかったです。「このやり方には賛同できないっ!」ってな感じで。オートマトンはアレルヤの言うように"人が人を殺すという罪の意識"というものを失くしてしまう最悪の兵器だと思います。それを使うことに何も疑問を抱かないアロウズのメンバーは人非人の集団ですね。もしかしたら司令官クラスにしかオートマトンの機能を聞かされていないのかもしれませんが・・・。
このままだとアロウズのやり方に疑問を抱くマネキン大佐とソーマが内部から反乱を起すということがあってもおかしくないですよ。

後悔
自身が原因でカタロンの基地が壊滅させられたことを目の当たりにした沙慈は―。
なんかもう沙慈にはCB側に着くしか道が残されていない気が・・・。

故国燃ゆ
刹那と共にアザディスタンに帰ってきたマリナ姫は燃える故国を目の当たりにします。そしてそこには赤いGN粒子を放つガンダムの姿が―。
おそらくこれはリボンズの差し金だと思いますが、なぜ今更内政が崩壊しているようなアザディスタンを破壊したのかがわかりません。おそらく世界情勢とか関係なくリボンズが刹那の行動を妨害するためだけにやったのではないかと・・・。

次回は「傷痕」。

にほんブログ村 アニメブログへ
(↑クリックお願いします。)


スポンサーサイト



コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL


これが…アロウズ。 CBがそこに見たのは、予想をはるかに超えた、惨状。これはその罰、なのですか? 沙慈はただ、orzするばかり… ア...
[2008/11/02 20:41] 日常と紙一重のせかい
明確に・・・ アロウズは1話でも「人間だけを殺す機械かよ」と、ビルギットさんが叫びそうな 対人兵器を使用してたけど、今回は子どもた...
[2008/11/02 20:41] うるるん漫遊記
機動戦士ガンダム00 2ndseasonの第5話を見ました。第5話 故国燃ゆガンダム出現を利用して、ある計画を進める人物リボンズによる指示によって政府はアロウズの重要性を説いていた。「これは君の考え?」「さぁ、どっちかな?」「ともあれ、そろそろ僕達の出番となりそう...
[2008/11/02 20:53] MAGI☆の日記
政府はガンダムの存在をはっきりと世間に公表。これでアロウズももっと表立って色々やれるんでしょう。そして、その事に関して何やらまた画策しているっぽいリボンズ。 つか、仲間の名前が微妙に変なんだけども…。「リヴァイブ・リバイバル」とか「リバイン」「ブリング...
[2008/11/02 20:56] 見ていて悪いか!
サーシェスが復活した事によってますます盛り上がりを見せてきましたね。 ライバル関連で言えば、あとは我らが不死身のコーラサワーの復活を待つのみなのかも・・・w 儚くも永久のカナシ(期間生産限定盤)UVERworld TAKUYA∞ 平出悟 SMR(SME)(M) 2008-11-19売り上げラ?...
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン ♯05 故国燃ゆの感想 沙慈絶望 「嘘だ~!!」 視聴者 「いいえ本当です」 全部お前のせいです。 そしてサーシェスキター!
 第5話「故国燃ゆ」  相変わらず、セルゲイさんの渋さは、 この作品の中でも、群を抜いた魅力が感じられます。 アロウズに対しての考え...
[2008/11/02 21:26] まるとんとんの部屋
イノベータに紫頭登場~~~リヴァイヴ?・・・とりあえずイノベータの頭文字は「リ」ってことか~~ と!折角の初登場ものはらひろしもといサーシェスに完全に持って行かれた~~ って!この機体スローネツヴァイ? カタロンと合流するためトレミーを離れた刹那達、...
機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン   お勧め度:   []   TBS系 : 10/05 17:00   監督 : 水島精二   シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介   メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之、中谷誠一   キャラデザ : 高河ゆん、千葉道徳   アニメ制...
はアローズがカタロンを攻める非道な展開も 今回はソレスタム&カタロンは協議も提携は無く 沙慈の影響でカタロンがアローズ非道な攻めで は冗談など言う様になり4年で凄く変わって はカタロンとの関係が深く目立たなくて ミスター武士道は自由でしか興味が無いで ...
[2008/11/02 21:57] 別館ヒガシ日記
「故国燃ゆ」 サーシェス、相変わらずだな。 カタロン基地にやってきたソレスタルビーイング。 マリナと沙慈の保護を求め、カタロンもそ...
[2008/11/02 22:12] ラブアニメ。
それが人間のやることか! それは外道の証明か、正義の制裁か? 機動戦士ガンダム00 7(2008/07/25)宮野真守三木眞一郎商品詳細を見る
[2008/11/02 22:13] せーにんの冒険記
第2期が、格段にわかりやすくなったのは認めます。 今日はけっこう燃える展開でしたね。 機動戦士ガンダム00 5 (ブルーレイディスク) ¥5,439 <今週のまとめ> ・連邦はCB出現を名目に、反政府勢力の討伐強化を宣言。 ・リボンズが送り込むのは、”?...
またしても戦いが憎しみと絶望を生みだしてしまいました・・・ 沙慈もそろそろ肝を決めたほうがいいよね・・・ もうどこにも君の行く場所...
[2008/11/02 22:15] ユメノツヅキ
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 (Blu-ray Disc) 『正義』が人と大地を焼く 戦いへの嫌悪感と、巻き込まれる事への恐怖から大きな罪を背負う事になった沙慈。大きく変わる世界の流れの中で、国を纏めきれず焼土と化すのを止めれなかったマリナさん。 頑なに...
[2008/11/02 22:15] 月の砂漠のあしあと
「アザディスタンが燃えている――」 マリナを連れて国に戻った刹那達が見たものは赤く燃えるアザディスタン!! あの男がついに動き出しまし...
[2008/11/02 22:23] WONDER TIME
今回の敵、アロウズは完全な悪ですな(´Д`)
[2008/11/02 22:33] 明善的な見方
ヒドい… まずは本編。ガンダム復活に合わせてアロウズは勢力拡大を図っているようです。リボンズが次ぎの一手として投入した人物はあのサーシェスです。生きてたんかよ!こいつ!!よくもロックオン兄貴を!!(怒)一方のトレミーは、ミレイナは留守番でご不満の...
[2008/11/02 23:07] 灰色の月と白色の太陽
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 ソレスタルビーイングとカタロンの代表による対話が始まった。ソレスタルビーイングに協力を求めるカタロン・・しかし、戦うべき敵の対象が違うことで、話し合いは平行線を辿る。そして・・・。
『ソレスタルビーイングの出現を逆手に取り、アロウズの重要性を説く連邦政府。それはリボンズによる情報操作の指示でもあった。また、リボ...
[2008/11/02 23:16] Spare Time
機動戦士ガンダム00 2nd Season 第5話感想です。 サーシェス復活
[2008/11/02 23:27] 紅蓮の煌き
第5話「故国燃ゆ」 前回あらすじ ロックオン、フェルトのキッス!殴られる; ミスターブシドー本格的に指導開始!!!
[2008/11/02 23:45] プチクリ
今回は、アバンからサーシェスが復活していました。またリボンズたちは、まだ手の内を見せていませんが、何を企んでいるのでしょうか!?ソレスタルビーイングが復活したことにより、ア...
[2008/11/02 23:46] 日々の記録
機動戦士ガンダム00 2nd season 第5話「故国燃ゆ」 これが、アロウズ… なんと残虐非道な! フルボッコもいいところです。 これは非常に典...
[2008/11/02 23:48] Welcome to our adolescence.
ワンマン・アーミー
[2008/11/02 23:48] 深・翠蛇の沼
今回も簡易更新で(^^; まとめみたいなもの なんか、すごく残酷な展開でした。アロウズは人間じゃない行為を平気でしますね。何の罪も...
[2008/11/02 23:49] 新しい世界へ・・・
「今後、私の指示にも従ってもらう。よろしいな?ミスター・ブシドー」 「断固辞退する」 「何?」 「私は、司令部より独自行動の免許を与...
[2008/11/02 23:53] リリカルマジカルS
断固辞退する。
[2008/11/02 23:59] Ηаpу☆Μаtё
アロウズは超法規的部隊なのだそうです。『超法規的軍隊』と『対人ロボット兵器』が化学反応すると、かなりの劇薬かもしれません。機動戦...
[2008/11/03 00:00] メルクマール
  つまりはワンマンアーミー たった一人の軍隊なのだよ 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第5話 「故国燃ゆ」 の感想です。 ...
機動戦士ガンダム00セカンドシーズン第5話「故国燃ゆ」に関する トラックバックを受け付けています。 みなさんの感想お待ちしています。 ...
機動戦士ガンダム00 2nd season 第5話 「故国燃ゆ」の感想 ガンダムの襲撃に連邦政府は直轄治安維持部隊「アロウズ」を派遣することを表明。 アロウズの勢力拡大になることに。 イノベータのリヴァイヴ・リバイバルが「ガデッサ」で出撃しようとしますが、...
[2008/11/03 00:07] G.A.BLOG
「興が乗らん!」 良いなぁ、ミスター・ブシドー。 私もその一言で戦線から離脱したくなる時が多いよ。 「断固辞退する。 私は司令部より独自行動の免許を与えられている。 つまりはワンマンアーミー。一人の軍隊なのだよ」 ワンマンアーミーか・・。良いなぁ。 アザ?...
[2008/11/03 00:12] いとちゃん徒然草
「俺だよぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!」 セリフ違うけど、ダイノボット風に・・・ やっぱり、あれだね。 サーシェスは、藤原...
[2008/11/03 00:21] AQUAを照らす月光
マリナはかつての側近のシーリンと再会するが彼女は反政府組織カタロンに所属していた。 一方組織を抜けたサジから漏れた情報によりカタロン...
[2008/11/03 00:24] ムメイサの隠れ家
イノベイターたちがついに動く。リボンズが指令を下した者は・・・。ささやかな平和を望んでいただけの沙慈を、ソーマを容赦なく巻き込んでいく悲劇。あぁ、どんどん辛い話になって行くよ・・・連邦はGN粒子を砂漠に設置し、従わないものに容赦ない。そんな場所にカタロン...
アリー・アル・サーシェスがついに登場… (`Д´)ゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━━━ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!  しかも最後の最後でタイ...
[2008/11/03 00:39] 欲望の赴くままに…。
アレルヤ「撃っていいのは撃たれる覚悟のあるやつだけだ!」 ティエリア「惜しい!なんか違う!」
[2008/11/03 00:42] はじまりの渓谷
あまりの欝展開に三時間は凹まされた「機動戦士ガンダム00 2ndシーズン」第5話。 気分を沸き立たせるために、とりあえずこっちを先に突っ込ん...
あの戦争大好き男が遂に来た!! 『人間だよ、ある意味その枠を超えているけどね』 何でお前は無傷なんだよ!それともサイボーグ化されてるのか?! まぁサーシェスが属す組織=リボンズサイドってのは納得。
[2008/11/03 01:33] 風庫~カゼクラ~
 第3話でアレルヤが収容されていた施設を考える。刹那の00が突っ込んだ時にピーリス達がいた所までえらい揺れてるんですよね。その癖壁...
虐殺。
[2008/11/03 02:17] ミナモノカガミ
機動戦士ガンダム00 2nd season 第05話 「故国燃ゆ」 評価: ── 私は超兵。戦うための存在・・・ そんな私が人並みの幸せを得ようとし...
[2008/11/03 02:54] いーじすの前途洋洋。
脚本:黒田洋介/演出・絵コンテ:うえだしげる/作画監督:森下博光、松田寛連邦政府はCBの出現を逆手に取り、アロウズの重要性を説いた。 ...
[2008/11/03 03:15] Lounge ”Himajin” Killer
※画像有り。ネタバレ注意 ???「そうよ!そのまさかよ!」 ついに来ましたアリー・アル・サーシェス。00で1、2を争う外道である...
[2008/11/03 05:43] 天の光はすべて星
博士「バーニング・ハンマー!」 助手「小橋建太かお前はwww」
[2008/11/03 07:50] 電撃JAP
やはり、マリナ・イスマイールは子供達のアイドル。彼女の微笑で凍りついた心も解けるが大人には、効かないようだ。
[2008/11/03 09:06] ゼロから
★★★★★★★★☆☆(8.5) 面白かったです。後半の畳み掛けるような展開が良かった。 2期に入って今まで全部Cパート付きですが 中々...
[2008/11/03 09:43] サボテンロボット
機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン 第5話「故国燃ゆ」
[2008/11/03 09:49] 恋華(れんか)
あのタイトルからどんな惨劇を見せられるの
新キャラが出たー! 髪がなびいてますw そしてサーシェスも出た! アロウズにいるんですね。
[2008/11/03 10:56] 空色きゃんでぃ
■機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン 『人間だよ・・・ ある意味、その枠を越えているけどね。』 ヒロシキタ━━━━ヽノハ ゚ー゚)ノ...
            赤き機体と共に現れる…あの男!! 「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」の5話目『故国燃ゆ』より。
[2008/11/03 11:11] 二次色ノート
やっちゃった状態の沙慈君だな
[2008/11/03 12:30] 自由で気ままに
『自ら引き金を引こうとしないなんて、罪の意識すら持つ気がないのか!?』 アロウズの凶行を再確認させられるマイスター達。 カタロンとの合流がもたらしたものとは?というお話でした。 カタロンのアジトには、オートマトンがキルモードで投下され、戦闘員と非戦闘員の...
 ついに、あの男が動き出した!!!  リボンズらイノベイター側が放った刺客。  それは、なぜか生きてたアリーでした( ̄口 ̄;)!!  あのリボ...
5話「故国燃ゆ」
[2008/11/03 15:38] ハルジオンデイズ
HGケルディムのロックオンのセリフは今回のものでした。 ブシドーの私はワンマンアーミー、はゲームでもあったけど本編でも使われましたな...
[2008/11/03 16:35] ホヒログ
逃げんなよ……。逃げんなよ、アロウズ!! 「機動戦士ガンダムOO 2nd season」第5話のあらすじと感想です。 アロウズ、その非道さ。 (あら...
[2008/11/03 17:30] 渡り鳥ロディ
「興が乗らん!」 良いなぁ、ミスター・ブシドー。 私もその一言で戦線から離脱したくなる時が多いよ。 「断固辞退する。 私は司令部より独自行動の免許を与えられている。 つまりはワンマンアーミー。一人の軍隊なのだよ」 ワンマンアーミーか・・。良いなぁ。 アザ?...
[2008/11/03 20:35] いとちゃん徒然草
大佐の口車がうますぎる件 私はこうして昇進した!決して腕のおかげではない!(CV:石塚運昇
[2008/11/03 21:06] らしんばん@うぇーぶ
■本日は番組の予定を変更し、Mr.ブシドー特集から始まります、ご了承ください 武士「断固辞退する」 今回もブシドー節は絶好調の...
[2008/11/03 23:29] アバトーンの理想郷
こっちも凄い簡単に感想書きます{/hiyo_do/} サーシェスだ!!!! とうとうヤツが帰ってきちゃいましたか…{/kaminari/}{/kaminari/} 刹那にとってももちろん影響がありそうですが、 それよりもサーシェスと大きなかかわりが出てきそうな気がしてならないのが… ティエ?...
[2008/11/04 00:08] ★一喜一遊★
『機動戦士ガンダム00    セカンドシーズン 1 (Blu-ray Disc)』企画:サンライズ/原作:矢立肇・富野由悠季/監督:水島精二/シリーズ構成:黒田洋介ガンダムを全く知らない、雑誌での予習もしてない管理人の、素人目線感想です。 台詞から全体の流れを見てみよう、...
[2008/11/04 01:22] 空夢ノート
「まあアロウズはああいうやり方をしたんですけど」 「戦争なんてあんなもんです。 所詮は勝ったモン勝ちですから」 以上、ソレステ00での神谷ピロCとみゆみゆの会話♪ さすがに大人の声優さん方は、「アロウズ絶対悪」とか単純に判断しませんね。 そんでもって沙?...
[2008/11/04 02:58] 空想野郎の孤独語り
埼玉県某所在住、2児の父親にして倹約な妻と4人家族を養う少し足の臭い普通のサラリーマン、映画ではめちゃかっくいいひろし、戦場に舞い戻る!!(マテ な5話
[2008/11/04 11:01] ある学生の憂鬱
機動戦士ガンダム00 2nd season 第5話「故国燃ゆ」の感想です。 セカンド・シーズンも、もう5話目になりますからストーリーに深みが出てきたよう...
[2008/11/04 15:40] 箱庭の黒猫
#05 「故国燃ゆ」 マリナと刹那はアザディスタンへ。 無事に着いたと思ったのも束の間、眼下に見えた街は燃えていた。 なぜ…? 街の...
[2008/11/05 18:16] ワタクシノウラガワR