
みなさん、正月明けをいかがお過ごしでしょうか?私は今週から学校が始まっているのに全然正月ボケが治らずに困っています。
話しは変わりますが、この正月にビックカメラの福袋でBDレコーダーを買いました。買ったといっても家全体でなんですけどね。ビックカメラの福袋の値段は59,800円で中身はSONYの
BDZ-T70でした。まぁ、中身自体はネットで調べてから行ったので実質指名買いと同じでしたね。
パソコンでキャプチャーしている私以外の
家の環境はVHSだったのでBDレコーダーの導入で4世代くらい一気に録画環境が飛躍したんですが・・・すごく便利になっていて驚きました。番組検索でアニメを検索にかけてやれば1週間のアニメがリストでば~んと出てそこから簡単に予約できると知った時は衝撃でしたよ。AV機器の進化というものは恐ろしいです。あ、私が遅れているだけですね、ハイ。
デジタル放送に関してはまだ環境が整っていないせいかアナログ放送で見ることができていたものがデジタルでは見れなくなってしまったというものがありましたね。このあたりは是非とも2011年までとは言わずに送球に解決してほしいです。
何はともあれ今期スタートのアニメはBDレコーダーで録画することができるので色々と楽しみです。
SONYのBDレコーダーは私のいいおもちゃになってくれそうですよw
(↑クリックお願いします。)
スポンサーサイト
BDレコーダー購入おめでとうございます!!
T70が6万円以下っていうのはかなり安いですよね!Σ(・□・ )
ぜひデジタルレコーダーの便利さを味わってください♪
ただ、RE録画(地デジをアナロググレードで録画)は注意した方が良いですョ。
大半のDVDプレーヤーでは再生できませんので(T_T)
Esotericの高級機でも無理だとか...。
それと、録画してみての感想をお願いします。
ではでは~☆