fc2ブログ

紙の切れ端

アニメの感想や購入物のレビュー、その他雑記・趣味に関することについて書いています。

キャシャーン Sins 第16話 「信じる力のために」  

こんな平和が・・
「こんな平和な日々が続けば・・・」

キャシャーンの出番は少なめでリンゴとディオの話でしたね。"信じる力"(ex.守るべきものを守る力)がより力を強くするってことでしょうか。ディオも守るべき存在(=レダ?)ができたっぽいですね。なんとなくレダがディオにわざと助けてもらうように仕組んだようにも感じられましたけど。

リンゴの出生
今までリンゴは人間かロボットかハッキリしませんでしたけど、どうやら人間っぽいですね。赤ん坊⇒子供と成長していますし。もしかしたら新世代の成長型ロボットだったor(ブライキング・ボスが知らないところで)ロボットが出産した子供なのかもしれませんけど・・・。どちらにせよキャシャーンにとって大切な存在にまでなっているリンゴは物語の重要な存在であることは間違いないでしょう。

次回は「ガラスのゆりかご」

にほんブログ村 アニメブログへ
(↑クリックお願いします。)

スポンサーサイト



コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL


キャシャーンとフレンダーとリューズが訪れた渓谷には、無数のロボットの 残骸などがあり、かなり荒廃していた。 遅れるリューズを気遣うキャシャーン。 見上げるほどの円筒形の岩があり、残骸たちはみんなそこへ行こうとして いたようだった。 何かあるのではと気に...
[2009/01/25 13:27] ぷち丸くんの日常日記
リューズと共にルナを求める旅を続けるキャシャーン。だがリューズは身体の調子が悪いようで、キャシャーンは彼女の心配をする。気丈に振る舞い先へと進む2人が進んだ渓谷には、おびただしい数のロボットの残骸と人骨が散乱。その先には見上げるほどの巨大な岩が聳えてい...
[2009/01/25 20:10] 無限回廊幻想記譚
リンゴの生い立ちの話と、ディオの話の二本立てでした。共通しているのは『守るべきもの』でしょうか。 リンゴはてっきり、キャシャーン...
[2009/01/25 22:34] メルクマール