fc2ブログ

紙の切れ端

アニメの感想や購入物のレビュー、その他雑記・趣味に関することについて書いています。

獣の奏者 エリン 第20話 「リランという名の王獣」  

リランとの出会い
「リラン・・・」

エリンの才能&野生の王獣を見た経験からエサルは怪我を負った幼い王獣であるリランの世話をトムラと代わるように指示しました。トムラにとってはいきなり編入してきた知識も経験もない娘が自分と代わって世話をするのはおもしろくないはずです。ただ、トムラはエリンの才能を認めている感じがするのでヘンな嫌がらせとかはしなさそうですね。

王獣の(フンの掃除といった)ちょっとしたお世話に関してもエリンの才能が発揮されていましたね。よく観察しよく考えるという行為を昔から意識せずとも習慣化してきたエリンはほんとすごいですよ。なんとなくですけど、エリンは人に飼われて飛べないはずの幼獣リランを飛べるようにできる気がします。ただ、それによって大きな争いに巻き込まれる可能性が出てきそうで怖いですけど。

それにしても闘蛇の制御にも王獣の制御にも使っている音なし笛とは一体どういったものなのでしょうか。効果としてただ王獣を動けなくするだけではない感じがするんですよね。音なし笛が王獣の身体に影響を与えていそうな気がします。ソヨンが闘蛇を制御するために吹いた指笛とどう違うのかという点も気になるところですね。

次回は「消えそうな光」。

にほんブログ村 アニメブログへ
(↑クリックお願いします。)

スポンサーサイト



コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL


 トムラ先輩が格好よくてできた子だと思っていましたが、エリンに幼獣の世話を取られると面白くなさそうにしていました。そこはやはり子どもで少しほっとしました。エリンは相変わらずハイスペックです。
[2009/05/23 20:34] つれづれ
王獣一直線やな~ 冒頭はまたしてもトランス状態のエリンたん。 王獣の糞集めに行くようユーヤンに声をかけられてもしばらくは気づかず。 ユーヤンの出番少なかったなあ… いよいよエリンが大器の片鱗を学舎で見せ始める今回のお話。 これまでの経験を生かし、実...
[2009/05/23 21:16] のらりんクロッキー
エリンは賢いなぁ。その意味も分からず理解もせず、糞を投げ合って遊ぶガキどもとは違いますね。でもまぁどちらかと言えば、自分も糞投げをするガキ共の部類に入ると思うので、投げ合う気持ちは分からなくもないですがw 「ずっごく楽しみだったの!」なんていうのはエリ...
[2009/05/23 21:20] よう来なさった!
エリンが、幼獣の王獣リランを世話することになるお話でした。学舎にも慣れて、今日もエリンは王獣一直線の生活を送っています。中等二段に編入したエリンでしたが、教導師長のエサル...
[2009/05/23 21:28] 日々の記録
獣の奏者エリン 第20話
[2009/05/24 06:27] 休羽捫虱帳
今週気になったニュースをピックアップ! ラジオで話す予定のものもあるので事前にチェックしてみて下さい かなり、記事の量が多くなって...
[2009/05/24 11:34] いーじすの前途洋洋。
エリンちゃんは本当に洞察力に優れて聡明な女の子ですよね。 野生の王獣を見てからというもの皆が言うように王獣一直線のエリン。ソヨン...
[2009/05/24 20:29] 満天の星空の下で