fc2ブログ

紙の切れ端

アニメの感想や購入物のレビュー、その他雑記・趣味に関することについて書いています。

獣の奏者 エリン 第21話 「消えそうな光」  

竪琴の響き

タイトルの「獣の奏者エリン」の意味が出てきた重要な話でした。獣の奏者=竪琴の音色で王獣とコミュニケーションする者ということなのでしょうね。個人的にこの竪琴の音が他の王獣たちとのコミュニケーションツールとして使えるのかどうかは気になるところです。

竪琴の音色に反応するリランを見て感動しているエリンをみてこちらも感動してしまいました。ひとつひとつ工夫しながら本気でリランと接しても中々伝わらない想いがやっと届いた感じがして視ているこちらとしてもホッとしましたよ。ただ、まだリランはエサを食べてくれていない状況で余裕がない状況ということには変わらないので、エリンにはリランともっとコミュニケーションが取れるようになってほしいですね。

次回は「竪琴の響き」。

にほんブログ村 アニメブログへ
(↑クリックお願いします。)

スポンサーサイト



コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL


王獣の幼獣リランの世話を任されることになったエリン。しかし、下級生のエリンが突然リランの世話を任されたことで、トムラ先輩は面白くないようです。エリンが幼獣リランの世話を任...
[2009/05/30 23:48] 日々の記録
獣の奏者エリン 第21話 某はいまだ未熟者でした。チンギス・ハーンの戦訓を思い出して、エサル師
[2009/05/31 01:35] 休羽捫虱帳
エリンから王獣の世話役を奪われたトムラ先輩。嫉妬心まるだしの対応でエリンに辛くあたるわけだけど、原作を読んでいなければ間違いなくうざったく思うキャラだなと、今回も変わらぬ当たりの強い態度をみてて思ったりしましたw
[2009/05/31 01:59] よう来なさった!
竪琴と王獣を繋ぐ重要な回だったように思います。 そして何よりも今回の話には癒し効果のようなものを感じました。エリンの奏でる竪琴の...
[2009/05/31 03:09] 満天の星空の下で
・獣一直線なエリンが凄いなあと思うと同時にちょっと心配にもなりますね。王獣しか見ていない彼女には驚きます。
[2009/05/31 08:11] つれづれ
【消えそうな光】 リラン可愛いよ・・・w
[2009/05/31 11:14] 桜詩~SAKURAUTA~
エリンたんは飼育者の鑑! 1ヶ月間、幼獣リランの世話をすることになったエリン。 あの王獣なだけに、赤ちゃんとはいえでかいです(^_^;) トムラはエリンに嫉妬。 器が小さい男でちょっとがっかり。 まあいきなり新参者に大事にしていた幼獣の世話を取られて 幼獣...
[2009/06/01 06:02] のらりんクロッキー