fc2ブログ

紙の切れ端

アニメの感想や購入物のレビュー、その他雑記・趣味に関することについて書いています。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第6話 「彼方ノ休日・髪結イ」・第7話 「蝉時雨・精霊流シ」  

・6話
「だれかの生み出した偶然がめぐりめぐって他人の人生を大きく変えることはあるのかもしれない。それを運命だというのならもしかしたら―。」

いくつもの偶然が重なって運命を紡いでいく話。AパートとBパートにわけてカナタとリオたちと違った視点から描くのはなかなかおもしろい方法と思いました。

司祭さまの"たとえ大事な人と別れてその時は死ぬほどつらい思いをしても私たちはいきてゆく。生きてゆけるのです。そのたくましさはとても悲しく愛しい―"というセリフはなんかじ~んときました。大事な人を亡くしても日々の忙しさからその悲しみはだんだんと薄れていく…でもふとした瞬間にそのことを思い出して悲しく切ない気持ちになってしまう、そしてまた日々の生活の中でその気持ちが薄れていくということを繰り返しながら人は(私は)生きている感じがしますしね。

・7話
「この世界に意味なんてないのよ。でもそれってステキじゃない?だってないなら自分で勝手に見つければいいんだもの―。」

シリアスな展開。フィリシアの悲しい過去が描かれていたのと世界が滅亡へ向かい始めた理由も少し描かれていましたね。旧文明の人類が戦って敗れたのはカナタが1話で落ちたセーズの町の近く湖に沈んで白骨化していた大型生物なのでしょうか。

ノエルが一人精霊流しをしていなかったのも気になります。何かできない(やらない)理由があるのかもしれませんね。フィリシアのいた戦場にも参戦していた(?)みたいですし。

次回は「電話番・緊急事態ヲ宣言ス」。いよいよシリアスな展開が続くかって思って公式HPの8話次回予告を見たらそんな雰囲気は全くありませんでしたよ…。こりゃ8話の最後で緊急事態の電話がかかってきたと思ったら"愛情~友情~♪"って流れになりそうですねw

にほんブログ村 アニメブログへ
(↑クリックお願いします。)

スポンサーサイト



[ 2010/02/16 22:26 ] ソ・ラ・ノ・ヲ・ト | TB(24) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL


フィリシアは本物の戦場を経験した事があるのか…。 そしてその戦いで大切な仲間を…。 大切な仲間を失い1人だけ生き残る…。 そしてそしてやっぱり雷が苦手だったのか…。 時期はお盆(フィーエスタ・デュ・ルミエール)。 使者の魂を慰めよう! 世界は1度終わっ...
ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、フィリシア隊長は壮絶な過去があります。砲煙弾雨のなか死線を超えてますが、上官や仲間も全て戦死して唯一生き残ったようです。 季節は夏まっさかりですが、フィリシアとリオ先輩は後輩に洗濯当番を押し付けてスイカを買いに行きます。(以下...
戦場の記憶…フィリシアもハードな体験を持っているんですね。 セーズでは灯籠を流し死者の魂を慰める“フィーエスタ・デュ・ルミエール”が...
[2010/02/16 23:14] SERA@らくblog 3.0
今週も「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 」始まりました! 今回はフィリシアさんのメイン回。 主にフィリシアさんの過去の話でした。 フィリシア...
[2010/02/16 23:24] *桜日和のお茶会*
[関連リンク]http://www.sorawoto.com/第07話 蝉時雨・精霊流シいきなりシリアスなシーンからどうやらフィリシアの過去ぽいですがどうやら昔はタケミカヅチが動いていて戦闘を行っていたよ...
[2010/02/16 23:30] まぐ風呂
まさか、この先に鬱な展開とかも有得るのか (話が重いのでトップ絵は明るくしておきます)
[2010/02/16 23:34] 紅の終幕劇
 今回はフィリシアメインでした。カナタたちが彼女に擦り寄るところがお母さんと子どもたちという感じでしたね。
[2010/02/17 00:06] つれづれ
フィーエスタ・デュ・ルミエール この世界で生き延びることに意味はあるの-?
フィリシアにあんな過去があったとは・・・ てか、冒頭からショッキングなシーンの連続です(^^; ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版...
[2010/02/17 00:47] 新しい世界へ・・・
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」 蝉の声が響く夏のある日。 どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見てい...
[2010/02/17 01:02] Welcome to our adolescence.
いきなりヘビーな内容になったソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話。 リオの持ってる鈴の前・持ち主は皇女殿下!? 話の雰囲気はかなり変わったけれど、考えさせられちゃう話だったのでは。 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックスメデ...
[2010/02/17 01:06] 風庫~カゼクラ~
蝉の声が響く夏のある日。 どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていました。 フィリシアの脳裏に浮かぶのは、かつて...
[2010/02/17 01:07] ひえんきゃく
こんな世界で生き延びることに 意味はあるのかい? ソ・ラ・ノ・オ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」 の感想です。 第七話『蝉時雨...
記事はこちら
[2010/02/17 06:09] アニメ-スキ日記 別館
フィリシア戦場経験者だったのか これまでがほのぼの展開だっただけに強烈なインパクトだったフィリシアの過去。 仲間が全員戦死とはヘビーだなあ… しっかり過去の戦争も描いてきてたのには好感。 乗っていた戦車はタケミカヅチでいいのかな。 話が一枚の織物を...
[2010/02/17 07:44] のらりんクロッキー
予告の台本はふざけていたけどフィリシアさんのつらい過去話になりそうな アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の第7話。 次回、2月22日は30分遅れ...
[2010/02/17 08:38] ゆる本 blog
あの子達には私みたいな思いは絶対させたくないわ フィリシアさんにあんな壮絶な過去があったなんて
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る いつもの牧歌的な雰囲気とは一転して、シリアスな惨...
[2010/02/17 13:16] 破滅の闇日記
「この世界に意味なんかないのよ」 なければ自分で意味を見つければ良い―― フィリシアの過去が明らかに…    【第7話 あらすじ】 蝉...
[2010/02/17 20:25] WONDER TIME
今とは違う仲間たちと戦っていた頃、ちょいと昔のフィリシア。
[2010/02/17 22:19] 本隆侍照久の館
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト カナタ スムース抱き枕カバー 前回はカナタの初任給とその出所にまつわる話でしたが、 今回は前回と一変してシリアスな...
[2010/02/17 23:34] 明善的な見方
第7話『蝉時雨・精霊流シ』ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・フィリシアの話です。
[2010/02/18 04:43] ニコパクブログ7号館
脚本:吉野弘幸 絵コンテ:松尾 慎 演出:松尾 慎 作画監督:河合拓也激しい戦闘に緊張する若かりし頃のフィリシア・ハイデマンは、戦いの中で登場していた戦車が砲撃を受けて大破、通信兵であるアンナ少尉も命を落としてしまい、フィリシアただ一人が生き残った。フィ...
[2010/02/20 13:27] 無限回廊幻想記譚
Web予告と正反対なシーンで始まったので、一瞬番組間違えたかと思いました。フィリシアの過去の体験を採りあげて‘精霊流シ’の対象である死者に焦点を当てた、シリアスな重い内容のストーリー。