fc2ブログ

紙の切れ端

アニメの感想や購入物のレビュー、その他雑記・趣味に関することについて書いています。

ライトショアジギングでシイラ! 

シイラ
久々に沼津・片浜海岸へライトショアジギングに行ってきました。今回は今まで釣ったことのないシイラをGET!!コアマンのCZ-30 ZETTAI 、カラーはマコイワシです♪プレーンイワシのカラーでも釣れましたよ。フックはリアに段差フック+タコベイト(ピンク色)を装着したものです。
シイラが海面のあっちこっちに沸いていたので着水と同時にラインスラッグをとって早巻きしたらドーンときました。ファイトの途中、高々とジャンプされたのでバラさないかヒヤヒヤものでしたね。
シイラのサイズ
(↑クリックすると大きくなります)
サイズは大体47cmといったところでしょうか。尾ひれが長いので全長を計測すると大きくなりますねw

その他にもソーダガツオも釣れましたが、今まで釣ったサイズよりか明らかに小さい30cmくらいでしたね。これはカルティバの撃投げジグエアロ30g、カラーはピンクで釣りました。着底させてからの早巻きできました。

今回、トリプルフックをリアに装着したものを試してみたところヒットはしたのですが、魚の姿を見ることなく途中バラされてしまいました(泣。今まで段差フックやシングルフックを使用してきたときは一度もバラしたことがなかったのに…。やはりヒット後はシングルフックの方が保持力には優れているっぽいですね。今までの少ない経験からするとフックはリアに段差フックを装着というスタイルがよさそうです。



にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

(↑ランキングに参加しております。クリックお願いします)

スポンサーサイト



[ 2010/08/22 20:55 ] 釣り | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL